ちょっと前に、ハムが食べたくなった。
夏はサンドイッチでしょう?
スーパーで何度か手にとってはみたけど、裏面の原材料名のあまりの多さに、そっと棚に戻すを繰り返し、、、
豚肩ロースが安い日があればそれで作ろうって思ってたのよね。
で、ももが安かった日、ももより肩ロースの方がいいけどなぁ。でもいいや。試しにやってみようってね。
それとね、ちょっと前に乳酸発酵豚っていうのを見かけて。
塩水に漬けて乳酸発酵させるの。
☆←豚肉の乳酸発酵漬け
☆←“塩水漬け”の豚肉とカブのスープ
それやってみたいなってしてみたの。

いやいや、私はハムが食べたかったのちゃう?
って乳酸発酵豚→ハムに。
れれれ?なんかおかしい。
塩水に漬けてたので旨みが結構出てしまったんじゃない?
いや、乳酸発酵してるからそれないに美味しいのか。。。
よくわからんまま炊飯器でハムにした。

相方が食べるっていうので、晩ご飯に出したけど〜
うーん、どうやろ?
やっぱ、ももやからあっさり。
それともハムの作り方が良くなかったのかな?
低温オーブンのが良かったのかな〜

相方は美味しいって言ってたけど、私は、、、ちょっと違うな〜
でもね、後日漬け汁をスープにしてみたの。ひとり分しかなかったからコソーッとひとりで飲んだ。
それはなかなかに美味しかった
投稿日時:2023/07/25
:
mosnogohan
提供:コンシューマーズ・ハッピー株式会社