このイベントはすでに応募終了しています。
![]() |
現代人は食生活の偏りにより、ビタミン・ミネラル、食物繊維、酵素などが不足しがち。「玄米酵素」は、そんな皆様の毎日の栄養をサポート! 食物繊維たっぷりで、ビタミンB群やアミノ酸なども豊富。さらに麹菌による発酵で各種酵素が生まれています。健康・美容に必要な栄養素が40種類以上含まれているため、白米を食べていても玄米食以上の栄養をとることができます。 玄米酵素 F100 は、玄米酵素ハイ・ゲンキシリーズ全てのベースとなっており、独自の高い発酵技術を使った「原点」ともいえます。 また、20年以上にわたり学術的な研究を行ってきた素材100%の商品でもあります。玄米以上の栄養価があり、身体を健康に保つ多様な働きが期待されています。 ●内容量:315g(3.5g×90袋) ●原材料:玄米胚芽・表皮、玄米、麹菌 https://shop.genmaikoso.co.jp/cart_product/Product.aspx?ProductID=0000206 レビュー数 : 1022 |
参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニター数 |
40名 |
参加〆切 |
参加受付は終了いたしました |
選考方法 |
選考 発表日: 6月26日(木) |
「毎日の食事を見直したくても、なかなか時間をかけていられない…」
そんな時は、パパッと手軽に足りない栄養素をプラスできる玄米酵素ハイ・ゲンキがオススメ♪
そのまま水などで飲んでもOKですが、ヨーグルトや納豆、お味噌汁など、普段の食事に混ぜてもOK。
今回は、玄米を麹菌で発酵させた「玄米酵素F100」のサンプル(3.5g×7袋)モニター様を40名募集いたします。ぜひお試しください!
6袋で不足しがちな栄養をカバー
食物繊維をはじめ、健康に必要な栄養が40種類以上!
日本人に不足しがちなビタミンB群などのビタミン類、亜鉛やマグネシウムなどのミネラルのほとんどをカバーすることができます。
玄米酵素は、現代人が不足しがちな栄養を手軽に補える、まさに「食改善のパートナー」です。
玄米を麹菌で発酵させた食品「玄米酵素」
玄米酵素は、ミネラルやビタミン類が豊富な玄米と玄米胚芽・表皮を、日本の国菌である麹菌で発酵させた食品です。
食物繊維たっぷりで、ビタミンB群やアミノ酸なども豊富。さらに麹菌による発酵で各種酵素が生まれています。健康・美容に必要な栄養素が40種類以上含まれているため、白米を食べていても玄米食以上の栄養をとることができます。
もっと詳しくはこちら
お客様の声
ずっと飲み続けたいと感じた
サンプルで頂いて、栄養が偏ったと思ったり元気が欲しいと思った時に連続して1日一包飲みました。私には効果があったと感じましたので、余裕ができたら他のサプリは無しにしてでもこちらを使用したいと思いました。(30代女性)
飲みやすいより食べやすいです
味は苦くない粉の青汁、香ばしい玄米茶の粉といった感じです。ヨーグルトに入れるより納豆にいれたり、そのまま食べたりするのが好きです。持ち歩きたいので個包装タイプを選びました。小腹が空いた時にお水と一緒にとっても腹持ちが良い気がします。ダイエット目的ではないのできちんと食事はとりたいですが、いい栄養補助になっています。(40代女性)
3歳の息子も大好き
3歳の息子がスピルリナ大好きで、もっとちょうだ〜い!と、あっという間に一袋食べちゃいます^_^
ご飯の上に振りかけたり、おやつとして食べたり栄養豊富で安心して食べさせられるのでずっと続けたいです!(30代女性)
栄養バランスすごく良いです。
1年前に知り合いの方からのオススメで玄米酵素を摂り始めました。
酵素に興味があり、玄米も食事で食べていたこともあって、手軽に栄養不足と空腹感を補えると知り、本当に嬉しかったです。
私は毎朝、朝食の時に大豆プロテインと一緒に軽く咀嚼しながら食べています。 玄米の香ばしい感じが大好きです。(40代女性)
毎日飲んでます♪
夫婦で飲んでいます。たまに子どもも飲みます。
不妊で通院した先の先生に勧められて飲み始めました。毎食2包飲むことを心がけています。***実感は正直なところないのですが、夫はハイゲンキを飲むと疲れを感じにくいといいます。***このたび栄養状態が改善したのか、自然妊娠しまして、出産を控えています。授乳もありますので産後も飲み続けます!ハイゲンキぜひお試しください!(30代女性)
米こうじ菌が腸活で活躍
腸の働きを良くすることはもちろん大事ですが、最近では腸内の善玉菌を元気に育てる「育菌」が注目されています。
腸内にはおよそ1,000種類100~1,000兆個以上、重さにすると1.5kgもの腸内細菌が棲み、私たちの体だけではできない数多くの役割を担っています。
腸を元気にするために欠かせないのがビフィズス菌などの「善玉菌」。
実は、日本の発酵食品に欠かせない「米こうじ菌」から産生される酸性プロテアーゼ(タンパク質分解酵素)は、腸内のビフィズス菌を増加させることが分かっています。
オリゴ糖よりもはるかに少量で腸内のビフィズス菌を増やしてくれる作用があるそうです。
ビフィズス菌などの善玉菌が増えると、腸内環境が整い、さらにビタミンB1、B2、B6、ナイアシンなど肌の代謝に影響するビタミン類をつくってくれます。
玄米酵素の食べ方
そのまま召し上がっていただくことができますが、ヨーグルトや飲み物に混ぜたり、料理やスイーツなどにトッピングして召し上がるのもオススメです♪
① 水やお茶など、水分と一緒にお召し上がりください(基本編)
② 味がお好きな方は噛んでもお召し上がりいただけます(基本編)
*一気に口に入れると、のどに詰まったりむせたりする可能性があります。はじめて食べる方は少量から、水分と一緒にお召し上がりください。
③ 毎日の食卓にプラスしてもOK!(アレンジ編)
・ヨーグルトに混ぜて
・豆乳やスムージーに入れて
・シリアルに入れて
・少し冷めた味噌汁やスープに入れて
・納豆に混ぜて
・ソースやディップに混ぜて
*酵素は熱に弱いため、加熱したり、熱いものに混ぜるのは避けてください。
玄米酵素ハイ・ゲンキはここがスゴイ!
野菜不足の味方!現代人に不足しがちな栄養素を補える
玄米由来の食物繊維、鉄、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、ビタミンB1・B2・B6・E、葉酸、パントテン酸、ビオチン、ナイアシンなどが豊富に含まれています。詳しくはこちら
美容成分に期待!
玄米のビタミンB6、ビタミンE、フェルラ酸、フィチン酸、麹菌が作るコウジ酸などの健康・美容成分が含まれています。
ごぼうの4倍の食物繊維
日本人は食物繊維の摂取が1日5g不足しているといわれます。玄米酵素ハイ・ゲンキは、1日6袋で不足の5gを補えます。
消化吸収がよい&酵素が食べたものの分解を助ける
発酵により消化吸収がよくなり、デンプン質やたんぱく質を分解する酵素が生まれるほか、吸収されやすい遊離型のビタミンB群やアミノ酸も豊富になります。
自然で安心安全な食材を使用!
残留農薬や放射能を定期的に検査し安全性を確認。防腐剤・保存料・着色料等は使用しておりません。妊婦さんやお子様も安心して食べられる製品づくりに努めています。
健康力の証明・学術論文が40本以上
全国の大学での研究により、国際的な権威ある専門誌に健康力を証明する学術論文が40本以上掲載。全国約400の医療機関でも紹介されています。
投稿例
玄米酵素F100を、お料理やスイーツにトッピングされたお写真をご投稿ください♪パッケージの素敵な写真も大歓迎です!
*酵素は熱に弱いため、加熱したり、熱いものに混ぜるのは避けてください。
注意事項
※Instagramに投稿する際には #PR #株式会社玄米酵素 #栄養バランス #玄米酵素F100 #菌活 #発酵食品 #麹生活 #monipla #genmaikoso_fan のハッシュタグをつけて投稿してください!
※お写真は何枚投稿していただいてもOKです!
※肖像権や著作権など権利関係を害するようなお写真はお控えください。
※ご投稿いただいたお写真やコメントは販促物やサイト等で使用したり、転用させていただいたりする場合がございます。予めご了承ください。
玄米が健康に良いことは分かっていても、なかなか続けられないのが現状。そこで「手軽な玄米食」として生まれたのが、ミネラルやビタミン類が豊富な玄米と玄米胚芽・表皮を、日本の国菌である麹菌で発酵させた【玄米酵素】です。
食物繊維たっぷりで、ビタミンB群やアミノ酸なども豊富。さらに麹菌による発酵で各種酵素が生まれています。健康・美容に必要な栄養素が40種類以上含まれているため、白米を食べていても玄米食以上の栄養をとることができます。
玄米酵素 F100 は、玄米酵素ハイ・ゲンキシリーズ全てのベースとなっており、独自の高い発酵技術を使った「原点」ともいえます。
また、20年以上にわたり学術的な研究を行ってきた素材100%の商品でもあります。玄米以上の栄養価があり、身体を健康に保つ多様な働きが期待されています。
現代人は食生活の偏りにより、ビタミン・ミネラル、食物繊維、酵素などが不足しがち。玄米酵素は、そんな皆様の毎日の栄養をサポートします!
原材料:玄米胚芽・表皮、玄米、麹菌/貝カルシウム
「ハイ・ゲンキ 玄米酵素F100」 ミネラルやビタミン類が豊富な玄米と玄米胚芽・表皮を… 日本の国菌である麹菌で発酵させた玄米酵素です。 それがスティックに入っていて、サラッと食べることができてしまいます。 手軽な玄米食ですね! また、食物繊維やビタミンB群、アミノ酸なども入っているそうですよ。 嬉しい~♪ いつもはそのままモグモグ食べてしまうのですが… たまには と、納豆にトッピングしていただいてみました。 あれー、この食べ方もいいかも! ちょっとサクッとした口当たりが加わって、とても美味しく納豆をいただけました。 食感が変わるの、いいですね! 毎日の食事に、ちょい足しの新習慣♪ #PR #株式会社玄米酵素 #栄養バランス #玄米酵素F100 #菌活 #発酵食品 #麹生活 #monipla #genmaikoso_fan @genmaikoso_official 2025/07/07
Tweet |
玄米酵素F100を最近飲んでいます。 酵素玄米は食物繊維たっぷりで、ビタミンB群やアミノ酸なども豊富。 さらに麹菌による発酵で各種酵素が生まれています。健康・美容に必要な栄養素が40種類以上含まれているそう。 私やヨーグルトや牛乳と一緒にとっています。 ジャリジャリとして歯応えがあってとっても美味しい。 かみごたえもあって満腹感もあります。 普段食事が適当になりがちなのでこちらで栄養をとりながら健康な生活を目指したいです🌸 #PR #株式会社玄米酵素 #栄養バランス #玄米酵素F100 #菌活 #発酵食品 #麹生活 #monipla #genmaikoso_fan 2025/07/07
Tweet |
#PR #株式会社玄米酵素 #栄養バランス #玄米酵素F100 #菌活 #発酵食品 #麹生活 #monipla #genmaikoso_fan 玄米酵素F100を使ってみました。 スティックタイプで持ちやすく、 水と一緒に流し込みやすい。 手軽に玄米酵素が摂取できて 使用感が気に入りました ヨーグルトに合わせても摂取しやすいです。 2025/07/07
Tweet |
食改善で真の健康をお届けする。
株式会社玄米酵素は昭和46(1971)年の創業以来、【食改善で真の健康をお届けする】という理念のもと、玄米酵素の普及と、セミナー・料理教室などの活動を通じて、(株)玄米酵素が提唱する玄米自然食を基本にした食のかたちを「食事道」と名付けてお伝えしてきました。
食と健康の教育活動の一環として、健康セミナー・ファスティング講座・料理教室の開催、レストラン・ショップ・農園などの運営の他、教育機関への講師派遣、健康経営を目指す企業のサポートも行っています。
さらに、食と健康の関連性について学術的な研究を全国各地の大学と共同で行っています。
近年、日本の国民医療費は年々増え続け、国の財政を圧迫しています。
健康は、「健(すこ)」やかな身体と、「康(やす)」らかな心、そして適度な運動の調和から生まれ、心身共に健全でなければなりません。これが私たちの目指す、”真の健康”です。
弊社では食・農・医を通じて多くの方に健康をお届けし、医療費の削減、健康社会の実現に貢献します。