伝統海塩海の精の通販 【海の精ショップ モニプラ支店】 /伝統食育暦の口コミ(クチコミ)・レビュー(あまがえるさん)

海の精ショップのヘッダー画像

レビュー

野菜を作りそれを食べていると、やはり旬の時期に敏感になります。なぜならば、収穫が近づくと野菜たちが目に見えて成長し始め味がのりはじめるからです。果菜類などは色づき始めたり、いも類ならば収穫が近づくと地面にひび割れができたりして知らせてくれます。

そして、たくさん収穫できる時期になるとやはりいちばんおいしく感じられます。まさに無理せずに「旬」が迎えられます。露地で野菜を作るとまさにその時期を感じ取ることが容易にできますし、収穫のよろこびも感じられます。さらにおいしく食べられるというメリットも加わります。

昔から地域ごとにいつが植えどき、採れ頃か経験的に連綿と伝わってきました。季節の料理の材料はまさにその時期にとれる作物で作られるものが多いです。

これを年間を通じて知ることができるのが農事ごよみです。わたしが入手できた暦は「伝統食育暦」(2020年12月~2021年12月版 海の精(株))といいます。年間カレンダーですが、上に書いた昔から連綿と伝えらて来た季節ごとのならわしや年中行事とならんで、行事を彩る食材や料理を紹介したものです。

私の住む地域は南国のため、この暦よりもちょうど2,3週間季節が早く進んでいるように感じ取ることができます。これも南北に細長い日本ならではというところでしょう。

二十四節気・五節句・雑節など季節をあらわす用語とともに、季節ごとの食べ物とともに紹介されている付録部分はとくに興味深いです。これらの用語は、まさに作物の栽培を行っているとまさに農業とともに利用されてきたことがこの記述からよくわかります。

そうした行事は周囲の人々と行うとたのしいものです。そうした楽しみを通じて子どもたちに伝統の食をしっかり伝えていきたいです。

海の精ショップファンサイト参加中



投稿日時:2020/10/26 : フードマイレージゼロのやさいづくり 提供:海の精ショップ

「伝統食育暦(海の精ショップ)」の商品画像

伝統食育暦

価格:770円(税込)

 

ショップへ行く