閉じる

『ようこそ!山田養蜂場ファンサイトへ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ!山田養蜂場ファンサイトへ 株式会社山田養蜂場

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【Instagram&Twitter】【顔出し限定】顔のうぶ毛処理は本当に面倒!もっと簡単にケアしたいお子様と女性募集!

有限会社テレサ

5

2月8日(土)まで

プレゼント

【Instagram&Twitter】【顔出し限定】顔のうぶ毛処理は本当に面倒!もっと簡単にケアしたいお子様と女性募集!

もっと見る

NEW

【インスタ動画投稿】毛穴やお肌の凹凸をカバーして滑らかな肌に!すっぴんで過ごしたい女子募集!

有限会社テレサ

5

2月8日(土)まで

プレゼント

【インスタ動画投稿】毛穴やお肌の凹凸をカバーして滑らかな肌に!すっぴんで過ごしたい女子募集!

もっと見る

NEW

TOWAZ 炭酸泡シャンプーのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

2月9日(日)まで

プレゼント

TOWAZ 炭酸泡シャンプーのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

素はだのための薬用リペアクリームのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

2月9日(日)まで

プレゼント

素はだのための薬用リペアクリームのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

とろりと甘く、身体を芯から温める山田養蜂場の『はちみつしょうが湯』200名様

モニタープレゼント

はちみつしょうが湯

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

モニターさせていただくことになりました\(´▽`)/聞いたことはあったけど試すことは初めての山田養蜂場ヽ(≧▽≦)ノ 山田養蜂場ファンサイトファンサイト参加中 株式会社山田養蜂場 実際に試してみました\(´▽`)/ サラサラ すぐ溶けてしかも美味しいっヽ(≧▽≦)ノ しょう… 2013/12/08

モニプラさんで はちみつしょうが湯 をお試しさせてもらっちゃいました♪ サンプル3包です しょうが湯の素材となる”大しょうが”を 皮ごとすりおろしているから、 しょうががもつ成分を 丸ごととれるんだって! お湯どけが良いのもいいね(^^) 粉が混ざらなくてイラ… 2013/12/08

ただいまこたつでのんびり、   はちみつしょうが湯を飲んでるよ(´ω`)                 山田養蜂場のはちみつしょうが湯   とろみが少しあって、 はちみつの甘さと あとから少しだけ生姜がピリッ     はちみつが好きだから甘くておいしくて気に入った(≧ー≦)   しかも… 2013/12/08

CMなんかでお馴染みの山田養蜂場さんが手がけるハチミツショウガ湯をいただきましたお湯を注ぐだけであっという間に出来上がり(こぼれてますが笑)生姜のスパイシーな風味が最初に具っとますが、その後のハチミツのまろやかな風味がたまりませんこの時期には本当にピッタリ!温まります♪( ´▽`)なによりこだわり… 2013/12/08

冷え性のワタシ 水筒に温かい飲み物をいれて持ち歩くのがブームです 2013/12/08

株式会社山田養蜂場 のはちみつしょうが湯  ようやく届きました♪ クロネコメール便の箱がとってもかわいい 3袋入ってて、中身がたっぷり入ってました 粉末系のお茶は、いつも薬っぽくて嫌いなことが多いのですが、 このしょうが湯の粉末は、粉じゃなくて、透明できれいな結晶になって… 2013/12/08

冬になると飲みたくなるものそれがしょうが湯(^ー^)ノ今年は、山田養蜂場の『はちみつしょうが湯』 を頂いていますはちみつ、しょうが、って聞いただけで手にとっちゃいそうな品物ですが、こちらの山田養蜂場は、名前の通り、ミツバチ産品にかかわるビジネス展開をされているお店そんなお店のはちみつを使ったド… 2013/12/08

モニプラでモニター参加中です 株式会社山田養蜂場から、「はちみつしょうが湯」3袋です 高知県産の大しょうがを皮ごとすりおろし、上品な甘みの熟成アカシア蜂蜜そして沖縄県産の黒糖などと合わせ、持ち運びにも便利な顆粒タイプです 1袋を150ccほどのお湯で溶くだけです大しょうが皮ごと… 2013/12/08

山田養蜂場さんからの はちみつしょうが湯です ぷりんのブログ お湯に溶いて簡単にできるのでうれしいです♪ 冷え性なので冬場はなるべく生姜を食べて 代謝を良くするように心がけていますが 飲み物は一番簡単でいいです^^ ぷりんのブログ カップに入れて… 2013/12/08

<<前の10件 9 10 11 12 13 14 15 16 17

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す