『五代目 新蔵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
有限会社 大橋新蔵商店 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
以前からこちらの海苔が気になっていました。おにぎり以外にもおかずレシピ等も紹介させていただきます。綺麗な写真と分かりやすい文章で伝えていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 2011/02/02
お弁当作りに努力と挑戦の日々!
箸のいらないお弁当を所望する息子たちには、おにぎりが欠かせません!
おにぎりと言えば海苔!!
香りのする海苔…私も食べてみたいです!(^^)! 2011/02/02
香りの良いおにぎり海苔ってまだ食べたことがありません。。焼き海苔は海苔の良い香りがするけど、そんな感じなのでしょうか??美味しい海苔でおにぎり作ってみたいです(*^^*) 2011/02/02
ぜひおいしいおにぎりを作って食べたいです! 2011/02/02
海苔をまくだけで、おにぎりのグレードが上がりますよね☆ 2011/02/01
毎日夫が仕事の日はおにぎりを持っていくので、海苔が違うことに気付くか試してみたいです! 2011/02/01
海苔大好きです★ 2011/02/01
是非!おいしさを実感したいです★楽しみです♪ 2011/02/01
おにぎりよく作るので海苔はいつもあります。海苔の風味で御飯が一段とおいしくなりますね。いつも買っている海苔はお値段のお安いものなので、、、おいしい海苔でおにぎり食べたいです! 2011/02/01
恵方巻きやお寿司に使ってみたいです! 2011/02/01
食べたい!! 2011/02/01
お海苔だけでもバリバリと食べちゃいます♪ 2011/02/01
具なしおにぎりでもおいしいのりさえあれば高級おにぎり 2011/02/01
まだ大森が海苔の産地として活気付いていた明治19年より、今日も五代目がお客様に美味しい海苔を提供し続けられるよう、日々努力しております。本当に信頼でき、安全で美味しい海苔を是非味わってください。海苔には栄養もたっぷり含まれており、美容にも健康にもいいと言われております。一般の方からみると、どこの海苔も一緒と思いがちですが同じ海苔でも 海苔屋にも各々個性があります。五代目新蔵では産地にこだわり、自らの足で海苔を仕入れに行きます。大きいところではできない、自分の、新蔵の海苔を求めています。