『五代目 新蔵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
有限会社 大橋新蔵商店 |
---|
大橋新蔵店のおにぎり海苔を食べてみました袋を開けると磯の香りがフワーっといい香り~訳あり!焼海苔 無撰別ツヤツヤのこの海苔は銀座や赤坂などのカウンターのお寿司屋さんが使用している海苔と同じランクの海苔なのですスーパーの海苔と比べると3~5ランク上です。このクラスの海苔は柔らかいのでどうしても破れ、角欠け、横切れなどが出てしまうそうで、海苔を"はね"と言うそうです。その"はね"というおにぎり海苔を使っておにぎりにしてみました本当に普段食べている海苔とは違いとっても美味しい香りもさることながら歯切れも良いし口の中でのまとわりつく感じもありません。私の地区では普通味付け海苔でおにぎりを作るのが一般的ですが、この焼のりは比べ物にならないほど美味しいです (以前、スーパーで間違えて焼のりを買ってしまったのですが、 その焼のりで作ったおにぎりは全然ダメでした。)このおにぎり海苔は格別ですどんどんご飯がすすみますよ五代目 新蔵ファンサイト応援中
りん 2011-10-08 15:50:57 提供:有限会社 大橋新蔵商店
Tweet |
まだ大森が海苔の産地として活気付いていた明治19年より、今日も五代目がお客様に美味しい海苔を提供し続けられるよう、日々努力しております。本当に信頼でき、安全で美味しい海苔を是非味わってください。海苔には栄養もたっぷり含まれており、美容にも健康にもいいと言われております。一般の方からみると、どこの海苔も一緒と思いがちですが同じ海苔でも 海苔屋にも各々個性があります。五代目新蔵では産地にこだわり、自らの足で海苔を仕入れに行きます。大きいところではできない、自分の、新蔵の海苔を求めています。