閉じる

『五代目 新蔵』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 五代目 新蔵 有限会社 大橋新蔵商店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

海苔の本場、東京大森【大橋新蔵】焼のり「寿司はね」モニター50名様プレゼント♪

モニタープレゼント

焼のり 寿司はね(黄色ラベル)

モニターした感想の
投稿方法

画像

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

半身浴しました 気持ちいいー! 入浴剤ないから、ローズのハーブを煮出していれたの やわらかい香りだったよ(^^) んで、いまモニプラ応募した 美味しい海苔って高いから買えないけど、これ食べたい! 海苔の本場、東京大森【大橋新蔵】焼のり「寿司はね」モニター50名様プレゼント♪ 2013/05/20

今日のごはん<そら豆とロースハムのリゾット&高菜ハンバーグお弁当♪>独りごと今一番会いたい人♪ハーブ研究家のベニシアスタンリースミスさん♪猫のしっぽカエルの手を、くいいるように観ています(笑)憧れます♪ハーブの匂い袋など、いろんなことを教えてもらっている先生です(笑)ひとつひとつ、… 2013/05/20

こんにちは どうせ払う必要があるものなら ついでにポイントをためましょう 方法は簡単 支払い方法をクレジットカード払いにするだけです 我が家は楽天カードでポイント還元率1% 平均的には毎月 電気10000円+ガス5000円+水道3000円+通信費15000円=33000円… 2013/05/20

>今日のお弁当 豚のマヨソース弁(#^^#)へん    やれやれ     義母の三回忌も無事おわり、      ほっとひといき…        と、言いたいところじゃが、         なんと、携帯の目覚ましのようすがおかしい          なぜだか知ら… 2013/05/20

薄着になる前に『バストクリーム』で簡単ケア♪魅力的なバストをつくろう第2弾!! … 2013/05/19

(収穫前)                              (収穫後)               夕飯は手巻き寿司!  初めて出番がやってきた 我が家のベランダ紫蘇!                    先日 苗を植… 2013/05/19

レシピブログさんより頂いた ママーつけスパゲティを使って、 つけスパゲッティを作ってみました ソースは、2種類頂いたので 今回は、写真左の完熟トマト コンソメ仕立てを使用しました 材料 2人分 ママーつけて食べるスパゲティ 14mm 200g ママーつけスパゲテ… 2013/05/19

【ピエトロ】★春夏限定★トマト嫌いでも食べれる… 2013/05/19

モニプラさんから届きました 2013/05/17

<<前の10件 6 7 8 9 10 11 12 13 14

企業紹介

有限会社 大橋新蔵商店


まだ大森が海苔の産地として活気付いていた明治19年より、今日も五代目がお客様に美味しい海苔を提供し続けられるよう、日々努力しております。本当に信頼でき、安全で美味しい海苔を是非味わってください。海苔には栄養もたっぷり含まれており、美容にも健康にもいいと言われております。一般の方からみると、どこの海苔も一緒と思いがちですが同じ海苔でも 海苔屋にも各々個性があります。五代目新蔵では産地にこだわり、自らの足で海苔を仕入れに行きます。大きいところではできない、自分の、新蔵の海苔を求めています。


最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す