『五代目 新蔵』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
有限会社 大橋新蔵商店 |
---|
モニプラさんのイベントで、大橋新藏商店さんの『ヒィ~ハァ~のり ミニ』をいただきました(●´ω`●) うちの子供たち、このウザゆるキャラに馬鹿ウケ\(^o^)/ 海苔ノ 新蔵君という名前らしい(●・´艸`・)、;’.・ 中身はこんなかんじの一口サイズの『のり』です。創業明治19年、老舗ののりなので中身はたしかな商品ですよw実は子供たちがほとんど食べちゃって(´;д;`)私は2枚しか食べれなかったの\(^o^)/でも思ったより辛くなくて、おいしかったです(o・~・o)ちょっとピリ辛なので、お酒のおつまみにも良さそう♪ごちそうさまでしたっ(o・~・o)オンラインショップにはヒィ~ハァ~のり意外にも、山葵(わさび)のりとかオリーブオイルのりなんてのも売ってますよー(●´ω`●)五代目 新蔵ファンサイト参加中
mint0618 2014-07-03 13:55:50 提供:有限会社 大橋新蔵商店
Tweet |
まだ大森が海苔の産地として活気付いていた明治19年より、今日も五代目がお客様に美味しい海苔を提供し続けられるよう、日々努力しております。本当に信頼でき、安全で美味しい海苔を是非味わってください。海苔には栄養もたっぷり含まれており、美容にも健康にもいいと言われております。一般の方からみると、どこの海苔も一緒と思いがちですが同じ海苔でも 海苔屋にも各々個性があります。五代目新蔵では産地にこだわり、自らの足で海苔を仕入れに行きます。大きいところではできない、自分の、新蔵の海苔を求めています。