ネクストブック/エダりつこの いないいないばあっ!の口コミ(クチコミ)・レビュー(3姉妹ママさん)

NEXTBOOK株式会社のヘッダー画像

レビュー

実はアタシiPhone初心者です。先月機種変したばかりだったりします初めのうちはネットで検索ばかりしてました。「iPhone おすすめアプリ」ってするとめちゃくちゃ出てくるんですよねぇ!!いいかも!と言うのはどんどん入れましたそんなアタシがついにオススメしたいアプリに出会ったのです。ママのアタシがオススメするのは「iPhone 子供向け おすすめアプリ」です♪それはコチラ エダりつこの いないいないばあっ! です♪この「エダりつこの いないいないばあっ!」は1/6にまだ発売されたばかりのアプリなんですがなんと人気イラストレーター・エダりつこさんの、ポップで元気カラーの動物たちが登場するんです!可愛くてめちゃくちゃ癒されますよー♪ さっそくダウンロード(下から2段目、左から2番目がこのアプリです。)ひらいてみると・・・ たーた、たーた、たーたーたー♪(←我が家の2歳児は「た」で歌います)となんとも可愛らしい音楽が流れてきます。この場面で「こえでばあ」と「ゆびでばあ」と「こえをいれる」が選択できます。我が家では、お家にいるときは「こえでばあ」、外出先では「ゆびでばあ」、ママも一緒のときは「こえをいれる」と使い分けもしてます。声と言えば・・・「いないいない、ばぁーっ」と聞こえてくる声!お母さんの声代表って感じの声でめちゃくちゃ落ち着くんですよぉあとは「こえ」や「ゆび」で・・・ 「いないいないー」 「ばぁっ!」操作はめちゃくちゃ簡単ここポイントです。アタシが子供にアプリを触らせる最大の理由は「1人で遊んでいてほしい」カラなワケで・・・「ママこれどうやるのー」って何回も聞きに来るようなアプリは子供向けだとは思っていません・・・爆だから子供が1人で操作できるっていうのは重要なポイントなんです。我が家の2歳と5歳の子供にやらせてみると・・・ 大爆笑ケラケラ笑いながらしばらくやっていました。子供って同じことの繰り返しが大好きです。そして何より「いないいないばあ」が大好きなんですよねぇー大人は「こんなことで喜ぶのー!?」と思ってしまいがちですが「いないいないばあ」は脳にもいいと聞いたことがあります。子どもの知能の発達に重要な意味を持つそうで「そこにママ(パパ)がいるはずだ!!」という記憶を短期間保存し次の展開を待つ。脳科学的にいうとワーキングメモリーという機能を鍛えることになるそうです。それにより、脳の前頭連合野を鍛えることになるのだそうですよそんなことを数年前に聞いてから我が家は「いないいないばあ」しまくりでした(親として子供にイイことはなんでもしたいから)そんな思いもあり、このアプリはアタシの初めてのおすすめアプリに推薦します我が家の2歳児・・・ ハマりすぎです1人で遊んでいてくれるのですっごぉーく助かりますちなみに1月末まで半額のキャンペーンをやっているので興味ある方はお急ぎ下さい♪ NEXTBOOK(ネクストブック)ファンサイト応援中

投稿日時:2012/01/24 : 3姉妹ママのつぶやき・ダイエッタ宣言!! 提供:NEXTBOOK株式会社

「エダりつこの いないいないばあっ!(NEXTBOOK株式会社)」の商品画像

エダりつこの いないいないばあっ!

価格:350円(税込)

キュートでポップな動物キャラクター達と、いないいないばあ遊びができるアプリです。 ★リリース記念で1月末まで半額★ ポップな色使いが特徴の、超キュートな♪いないいないばあ♪

ショップへ行く