・先日パウダーフーズ・フォレスト株式会社さんからお届けして頂いた イニックコーヒーを早速今朝楽しんでみました ママが毎朝珈琲を入れるマイカップ…と言うか『ほいとカップ』 ほいとって言葉、みなさん知っているでしょうか(笑) 北海道方言で、ほいと=こじき&物もらいって意味なんですが、 簡単に言うと、『いやしい』って意味で使う事が多いかな 要はそれだけ大きいマグカップって事です スティックの中に入ったパウダーはカナリ細かいです お湯を注いだだけで溶ける…と言うのが分かる気がします では早速…お湯を注いでみます お湯を入れた直後から早速パウダーが溶けています どんどん入れますよぉ~ でも、ご心配なく ちゃんとおススメされている150mlでお湯の量は事前に計ってあります 計量カップで(笑) おススメは1包に対して150mlですが、アメリカンがお好みの方は 濃すぎる可能性があるので調節が必要との事 へいへいへい~い いかがですか簡単に出来上がりました ちなみに 書かれていた通りお湯を注いでいる時からパウダーは溶け始め、お湯を注いだ後は 軽くスプーンで前るだけでOK そして気になる香りですが… お湯を注ぎ始めてからカナリいい香りが周囲一杯に広がりますっ 喫茶店のハンドドリップの味わいを目指しているだけあって本当に ドリップした時の様な香りに包まれます 朝からチョット贅沢 曇ってイマイチな今日の天気もコノ香りを楽しんだら なんのそのっって感じです 普段はミルクと砂糖を入れて飲んでいますが、先ずは軽く砂糖を入れて楽しみました カップを寄せると喫茶店に充満している様なコーヒーの香りが 漂って、口に含むとその香りがブワ~ッと鼻からぬけます ↑『ブワ~ッと鼻から…』もしかして…表現おかしいかしら でも、『香りを楽しんで…』と書かれているだけあって 香りは凄いです ちなみに… いれた時の香りがは勿論ですが 時間が経ち、コーヒーが冷めてしまった後でも イニック・コーヒーを口に含むと しっかりしたコクと香りを楽しむ事が出来ます ちなみに…ママは普段このトリオで毎朝コーヒーを楽しんでいます シンプルにイニックコーヒーを楽しんだ後は 今度はミルクも入れて楽しみます 勿論、砂糖&ミルクを入れた状態でもイニックコーヒーのコクと 香りは健在でしたよ でも、香りをたっぷり楽しみたい…と言う方はブラックOR砂糖のみで楽しんだ方が より良いかもしれません あと2包あるので贅沢なひと時が2回楽しめます ・原材料 コーヒー豆(生豆生産国名 コロンビア・タンザニア)デキストリン ・商品特徴:すっきりしているのにコクがあるコロンビアをベースに、 キリマンジャロの軽いトップノートがクセになる1杯 コチラの商品が気になった方は…↓http://monipla.jp/bl_rd/iid-110737430651f3c525d869f/m-50e69437482ad/k-1/s-0/
投稿日時:2013/09/03
: 今年の釣りは専ら週末… | 懸賞…育児…釣りに花☆
提供:パウダーフーズフォレスト株式会社