プラズマ水素水のプラズマ プラクシス モニプラコーナー

閉じる

『プラズマ水素水のプラズマ プラクシス モニプラコーナー』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 プラズマ水素水のプラズマ プラクシス  モニプラコーナー 株式会社PPM プラズマ プラクシス

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

5日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

★水素プラズマウォーター生成スティック★プラズマ プラクシスのモニター大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ワンコのアレルギーに対して

ちょっとバタバタしておりまして、珍しくブログを放置してましたが、今日から また復活

去年から、本業をよそに置かなくてはならないような事件(?)が続いてましたが今年に入って、全てが良い方向に進んで行きそうな気配です

、、というわけで今日は




スカイツリーの おひざ元までパパと
ソラマチには行かなかったけど、帰りに錦糸町の駅前の有名な こちらのお店で大人買い




買ったものは後日UPしますね~
さて、ワンコの方はといいますと、、、




大量に持ってる そうめんを使ったこのレシピ




ささみと豆乳のクリームおそうめん

材料            ささみ
               豆乳
               ピーマン
               コーン
               とろろ昆布              以上。

ウチの子たち とろろ昆布初めて食べました~
ウチは手作りご飯でいろいろな食材を食べてるのでワンコたちはアレルギーがないの?とよく聞かれます。

今のところ何かに反応するというのはタヒチ君のエビアレルギー(の可能性)ぐらいしか思い当りません。

もちろん、こちらに関しては以前パパが自分の食べていたエビをママがいない時に与え、帰ってきたら鼻が腫れていたのでアレルギーを起こしたのではないかといわれていたのですが、最近 ワンコは甲殻類の消化が苦手というのを本で読み、試に細かく刻んでみたらOKでした

確かに食物アレルギーは難しい問題でもありますね。
お友達ワンコが血液を採取してアレルギーを調べたら食べたことがないものまでアレル源として出てきて唯一食べてよかったものは りんごだったようです。

基本アレルギーはタンパク質に対して起こるものだそうですが、だからといってアレルゲンは肉や魚以外にも起こりうるのはなぜでしょう?



肉や魚はもちろんタンパク質が豊富で体を作る元となるものですが肉≒タンパク質というわけではないからですね。



いろんな食品は様々な要素でできていて肉や魚もタンパク質がメインではありますが、その他 もろもろの成分で構成されています。

なのでキウイアレルギーとかパイナップルアレルギーとか起こり得るんですね~

だって肉とかお魚がタンパク質100%だったら、それは肉でも魚でもなくなっちゃうものね~

、、というわけで我が家はとりあえず何でも食べさせていますが、今のところ特に問題はありません。

アレルギーに関しては何か一つの特定のものを与えていると起こることが多いような気がします。
本来、色々なものを少しずつ与えていればアレルギーの容器がいっぱいになることはまれで、起こる可能性はかなり減るはずだと思っています。

ウサギ肉や馬肉はアレルゲンが少ないとも言われてますので今後も積極的に取り入れていきたいと思います。

そして一番大切なのは、、、
よく書きますが
何を食べるかよりもどう消化し、排出するかという事。

一番大切なのはデトックスだと思うんです

いろんな病気や症状はデトックスが上手くいっていない証拠だから私は水分摂取にかなりこだわっています
そんな私はワンコにも水素水を




プラズマ 水素水 モニプラコーナーファンサイト参加中


スティック一本でかなりたくさん作れるのでワンコはもちろんお花にも
このお水に変えてからかなり飲水量が増えたような気がします
パパもいつも買っているミネラルウォーターよりこちらがおいしいと言っていますし、こちらのお水に変えてから、大切に育てているハイビスカスも、この時期にまた花をつけるように、、、

このスティック約3か月使用可能。
簡単なメンテを月に一回するだけ。
こちらを使用するようになってから、ペットボトルのごみが減りましたよ
他にもいいことがたくさん

今後も続けていきたいですね~




おいしいが簡単に続けられるのってすごく大切なこと
僕たちは無理強いされるのが大嫌い
健康は、まずお水から
おいしかったら僕たち簡単に続けられるよ
世界中のママさんたち、いつも僕たちの健康を一番に考えてくれてありがとう
僕たちは長くかわいく生きてみんなを幸せにします

タヒチママ   2013-01-22 18:36:54 提供:株式会社PPM プラズマ プラクシス

企業紹介

株式会社PPM プラズマ プラクシス

「プラズマプラクシス」で 生成した水素水は、マイナス水素イオンを含んでおりスティックを抜いても水素が抜けない。だから抗酸化力が持続します。

作り方は、とても簡単。ペットボトルにスティックを、ストンと1本入れるだけ。
お家の水道水が、5時間で簡単に抗酸化の水素水に変わります。

この水素水は、特許を取得した力で、水素を水の中に閉じ込めることができます。
特許製法の、強還元性を有する磁性セラミックボールで作られた水素分子がプラズマ状態で「水に溶け込んでいる」画期的な抗酸化の水素水。
だから、時間が経過しても、過熱しても水素が抜けません。

スティック1本で約3ヶ月使用でき、1リットル11円位だから大変経済的。
※4,095円/1本÷360リットル(朝2リットル+夜2リットルの90日間)=約11円/リットル

水素の優れた抗酸化力で、活性酸素を排出し、いつ迄も元気ですごして下さい。
お料理にも使えるので汎用性が高く、アトマイザーに入れて、シューッと人拭き、お肌や髪のケアにも、どうぞ!

「プラズマプラクシス」は全国主要高島屋の他伊勢丹、SOGO、東急百貨店、西武百貨店、小田急百貨店で販売頂いています。イオングループでは通信販売の「イオンsaQwa」「グラジェネ」で販売頂いています。
厳しい品質基準に合格した商品です。

医学会では、ガンの名医帯津良一先生の推薦を頂き、帯津三敬塾クリニックで販売も頂いています。


ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す