『あなたにピッタリの寝具がみつかる!【シンカシング】 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
シンカシング |
---|
台湾のガイドブックを買っても台北ばかり
街中でスマホばかり見ていてもバッテリーの減りが早いので 今回の旅用に1冊買ったものの台中や台南や高雄はお情け程度にほんの数ページ書かれているだけ
さーくぴの旅録を読んで 参考になればいいかなと思い書いています。
ガイドブックに乗っていた 緑の屋根の台南文学館の隣りにある消防署
足場が組まれていて 残念ながら外観を見ることが出来ませんでした
日本統治時代の建物が多く残るこのエリアでは この消防署が目印となり何度も前を通りました。
消防署は明治統治時代に建てられたもので 白い壁に大きく119と書かれているそうです。
見たかったなぁ
消防署を通り過ぎ暫く歩くと 台南へ着た目的でもある帆布屋の看板永盛帆布行が見えてきました
使い込まれたミシン いい味を出しています
ずっと使いやすいカメラバッグが欲しくて探していたけれど 本格的なものはやたらと高くて使い勝手がいまいち
台南を調べていたら帆布屋がたくさんあり インナーバッグさえ入れられればカメラバッグになりそうなものがあったので、何軒かハシゴして気に入ったものを買おうと決めていました
店内は工房と言う方がしっくり来る構造で トートバッグやショルダーバッグが綺麗に畳まれ棚に乗っかっています
お店の前にあるショーケースから選んで見せて欲しいと伝えると 棚からいくつか取って見せてくれます。
同じ色で作られても持ち手の色が違うので 選ぶのに迷いました
ここでオレンジの横長トートと白の縦型トートを購入しました
バッグを買って次の店に行く途中 赤と白のレンガを敷き詰めた路地に惹かれました
信仰心の高い台湾 至る所にお寺さんがあります。
鄭成功 母子像
清に滅ぼされようとしている明を擁護し、抵抗運動を続け台湾に渡り鄭政権の祖となった人
様々な功績から隆武帝は明の国姓である「朱」と称する事を許したことから 「国姓爺」とも呼ばれていて
台湾では孫文・蒋介石と並ぶ「三人の国神の一人」として尊敬されています。
鄭成功祖廟
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
【30名様募集】 お使いの寝具に重ねて敷くだけ。3種類の高機能ベッドパッド。
さーくぴ 2016-12-20 15:06:00 提供:シンカシング
Tweet |
創業80年を迎える素材メーカーが運営する寝具のECサイトです。
コンセプトは「選ぶ」「合わせる」「進化する」。
人それぞれに「個性」がある眠りに対し、創業以来蓄積してきた知見・ノウハウに加え、
10名いる睡眠環境寝具指導士たちが、徹底的にこだわった商品づくり・サービスを提供しております。
睡眠に悩む人に寄り添い、世の中を元気にすることへの貢献が私たちの使命。
今後もアッと驚く商品・サービスの提供に挑戦して参ります。