『オリジナルティあふれるバッグ・財布小物のブランド シンクビー!』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
Think Bee! (シンクビー!) |
---|
【Bee! Whiteday】ラインナップから好きな財布を選んでプレゼント♪ ←参加中
「Think Bee!(シンク ビー!)」というブランドをご存じですか?
わたくしは、勉強ばかりの生活で流行にうとくなっているため、最近まで知りませんでしたが、バッグや財布などの小物類を中心とした、非常にマダムライクで、ゴージャスなブランドです
一言で言い表すなら、まさに“持ち歩くアート”……という感じです
わたくしは、大学時代の専攻が教育学部の美術学科でしたので、今でも美術が好きで、機会があるごとに展覧会なども観に行きますが、クリムトが好きです(月岡芳年や伊藤若冲も好きですが、部屋に飾るなら、断然、クリムトが好きです)
「Think Bee!(シンク ビー!)」は、“本質を見極めることができる知性と美意識を兼ね備えた女性のためのブランド”がコンセプトで、バッグや小物は、「商品」ではなく、「作品」として、アート感覚で、1点1点丁寧に作り上げているそうです
ゴブラン織やジャカード織などヨーロッパを中心に世界中から選りすぐった上質素材に、ハンドメイドでモチーフ・ビーズ等を施した、ゴージャスなものばかりです
また、シリーズ展開が多彩で、どのシリーズもそれぞれに魅力的なのですが、その中でも特に素敵だと思っているのが、「ゴールデンクリムト」と「クリムトスペシャル」です
ただ今、「Think Bee!(シンク ビー!)」では、プレゼント企画を実施しています。
応募方法は、ホワイトデイフェアのラインナップの中から、お好きな財布のベスト3を選んで、選んだ理由やどんなふうに使いたいかなどをブログでアップすることになっています。
このチャンスに、ぜひチェックされてはいかがでしょうか?
わたくしが選んだベスト3をご紹介すると、
第1位
「ゴールデンクリムト」シリーズの長財布(7311)
これは、人物などが現れている部分はないのですが、「クリムト」的な美意識があふれていて、名前の「ゴールデンクリムト」にぴったりの素敵な作品だからです。
留め金についているストーンや、クロコ調のレザーの使い方が本当に豪華で、うっとりします
第2位
「ゴールデンクリムト」シリーズの長財布(8383)
これは、クリムトの代表作「接吻」の一番のハイライト部分をお財布に収めた作品ですので、一目見て、クリムトをモチーフにしているのがわかります。
わたくしは、日ごろ、家事をほとんどせず、夫に迷惑をかけていることが多いので、もし、このお財布を持てたら、お財布を見るたびに夫の顔を思い出し、むだ遣いを控えて、大学院を卒業する時に記念になるような旅行に行きたいと思います(できれば、豪華客船「にっぽん丸」で屋久島に行きたいです)
第3位
「クリムトスペシャル」シリーズの長財布(6592)
こちらのお財布も、第1位に選ばせていただいたお財布と同じで、「クリムト」の世界が、この財布につまっていて、それはそれは素敵です
「Think Bee!(シンク ビー!)」では、バッグ類も充実していますので、「ゴールデンクリムト」のボストンバッグとお財布をあわせて持てば、優雅なマダム気分を味わえそうです
クリムトの作品では、「接吻」と並んで「抱擁」も大好きですので、ぜひシリーズ化していただきたいと思います。また、ちょっとしたプレゼントにできるような、ハンカチ、ポストカードなども商品化していただければと期待しています
また、この他、ジャケットやコートも素敵ですので、ぜひお店やサイトをのぞいてくださいませ
みぃみぃ 2012-03-12 13:58:03 提供:Think Bee! (シンクビー!)
Tweet |
シンクビー!
本質を見極めることができる知性と美意識を兼ね備えた女性のためのブランドThink Bee!(シンクビー!)は、ゴブラン織やジャカード織などヨーロッパを中心に世界中から選りすぐった上質素材に、ハンドメイドでモチーフ・ビーズ等を施したキュートなデザインのバッグ・小物を提案する日本発のブランド。アートな感覚に彩られた1点1点は「商品」ではなく、「作品」として丁寧に作り上げています。
ゴージャスでアイデアのあるオリジナル作品をおとどけして、高い評価をいただいているブランド、Think Bee!美しさや機能性だけでなく、ワクワクするような遊び心にあふれたアイテムを、自分自身のライフスタイルを確立し冒険心を忘れない大人の女性に贈ります。
Webショップだけでなく、下記の直営店でも作品をご覧いただけます。
●銀座店 ●大阪店 ●大丸札幌店 ●仙台さくら野店 ●京王百貨店新宿店 ●松坂屋静岡店 ●大丸福岡天神店 ●熊本鶴屋店 ●山形屋店<鹿児島>