『山甚そばモニプラ支店』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
| お問い合わせ先 | 
																			
																		 
									 | 
									
																			
																			株式会社山甚食品 | 
								
|---|
![]()
参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。
モニタープレゼント  | 
                        |
|---|---|
モニター数  | 
                        20名  | 
                    
参加〆切  | 
                        
                             参加受付は終了いたしました  | 
                    
選考方法  | 
                        
                             選考 発表日: 2月14日(火)  | 
                    
福井県産の玄そばを使用し、昔ながらの石臼挽きで丁寧に
自家製粉した蕎麦粉を使っています。
その為、商品の製造には、多くの時間と手間がかかります。しかし、頑固なまでにこだわった蕎麦は、コシが有り、風味豊かな蕎麦です。
原材料:小麦粉、蕎麦粉、ph調整剤、リン酸塩(Na)、卵白、
            炭末色素、食塩、大豆たん白、乳化剤(大豆由来を含む)
内容量:100g×5
保存方法:要冷蔵
※表示内原材料名においてアレルギー症状を発する方は、十分にお気をつけて下さい。
※本品は、蕎麦・小麦・卵を含む製品と同一ラインで製造しております。
商品の詳細はこちら
http://yamajinsoba.jp/goods/item/soba02.html
株式会社山甚の越前生そばをお試しさせていただきました こちらの御蕎麦は、福井県産の玄そばを使用し 石臼挽きで丁寧に自家製粉したそば粉を使用しているそうです さっそくいただいてみましたよ 納豆、めかぶ、卵黄、自然薯かけおそばです 山芋、長芋よりもネバリが強い自然薯は 今の… 2012/02/22
| Tweet | 
お蕎麦をゆでて食べました ゆでた後に水洗いしなくてOK とっても楽でしたよ釜揚げうどんみたいに、温かい蕎麦もおいしいですね まったくぬるぬるしていなかったので良かったです 私の畑で今ネギを栽培しているので自家製ネギを刻んでめんつゆとゆで汁を入れて食べました おいしかったです 手軽にたべる… 2012/02/21
| Tweet | 
昔ながらの石臼挽きで自家製粉した福井県産の蕎麦粉を使った蕎麦は、
風味豊かなでコシが自慢の蕎麦です。
どこか懐かしい故郷の味を楽しんで下さい。