アセロラ倶楽部とEMX倶楽部のブロガー専用サイト/EM発酵焼成塩「萬寿の塩」の口コミ(クチコミ)・レビュー(ゴールデンレトリバー♪さん)

有限会社 ビージェイ(アセロラ倶楽部&EMX倶楽部)のヘッダー画像

レビュー

いま地震がありました~結構 揺れました。息子は幼稚園なので、大丈夫かなって心配になります。   そんな息子が通う幼稚園は毎週火曜日がオニギリ弁当のです。オニギリのみで おかずは無しなのでこちらのお塩で栄養とってほしいですね。          EMX発酵焼成塩 萬寿の塩(まんじゅのしお)EM蘇生海塩は、商標権終了に伴い、萬寿の塩になりました。 満月の夜、大潮時に沖縄のさんご礁から取水しています。なぜ?その時期には、サンゴやカニなどが卵を産みます。なぜ?その時が一番ミネラルが豊富な海水なんです。 つまり、年2回しか取水できないんです。沖縄では、その時期に人が生まれるといういい伝えがあります。 ●EM発酵焼成塩「萬寿の塩」は、EM蘇生海塩と内容、成分がまったく同じですが、EMXの商標使用に係る契約が終了したため、商品名を変更いたしました。●EMとは、有用微生物群(Effective Microorganisms)の頭文字からとった造語で、古くから食品加工などに使われ、その安全性が確認された、乳酸菌、酵母などの有用な微生物を天然の糖蜜で複合培養した液体のことです。●乳酸菌や酵母は、乳酸や各種のビタミン群を生産する有用な微生物として広く知られています。また、チーズやお酒、最近流行っているヨーグルトや黒酢などもすべて微生物の働きによって作られています。●乳酸菌や酵母で発酵熟成させた食塩。豊富なミネラル分を含んだ天然の海水と天日塩を、EMを利用して熟成させる独特の製法で製造されています。100%天然の味で口あたりがまろやかです。酸化を誘発する遊離塩素の含有量が極めて少ない食塩ですので、安心してお召し上がりいただけます。お料理や漬物などにご利用ください。●名称:食塩  ●原材料:海水(沖縄県伊計島沖)、天日塩(メキシコ産)、微生物群発酵抽出液(萬寿のしずく)※EM蘇生海塩同様、満月の夜に伊計島で汲み上げた海水に天日塩(メキシコ産)を溶解することにより、海水の塩分濃度を高めています。【栄養成分】 ※10gあたりエネルギー 0Kcal / たんぱく質 0g / 脂質 0g / 炭水化物 0g / ナトリウム 4.0g / カルシウム 16mg / 鉄 32μg / マグネシウム 18mg / カリウム 16mg / 銅 1.7μg / マンガン 1.4μg / 亜鉛 6.9μg / クロム 3.0μg / コバルト 0.4μg / ニッケル 3.7μg / チタン 1.7μg / ストロンチウム 450μg ※商品は、ボトル(90g)と詰替え用パック(100g)があります。萬寿の塩の製造工程 2008.2.29 店長工場見学 【釜場】天然ミネラルそのままの海水を、EM(有用微生物群)の力で発酵させた仕込み液を煮込んで水分を取り除きます。  【焼成炉】800度の熱で30分焼成し、いらないものをすべて取り除きます。 【目視検査】さらに、充填前に不純物を人の目で見て取り除きます。■店長の感想.・煮込みや焼成作業は日程が合わず、見学できませんでしたが、充填前の目視によって不純物を取り除く作業がいかに大変かがわかりました。世界で15年間に1300万本売れたEMXの後継品「萬寿のしずく」は、こちらです。http://monipla.jp/bl_rd/iid-1688523104eb5565faa4f5/m-4ace82874026e/k-1/s-0/
口コミ:萬寿の塩(まんじゅのしお)で作ったオニギリです♪の画像(1枚目) 口コミ:萬寿の塩(まんじゅのしお)で作ったオニギリです♪の画像(2枚目) 口コミ:萬寿の塩(まんじゅのしお)で作ったオニギリです♪の画像(3枚目)

投稿日時:2011/12/14 : 銀波荘 | 旅行と懸賞の日記 提供:有限会社 ビージェイ(アセロラ倶楽部&EMX倶楽部)

「EM発酵焼成塩「萬寿の塩」(有限会社 ビージェイ(アセロラ倶楽部&EMX倶楽部))」の商品画像

EM発酵焼成塩「萬寿の塩」

価格:1,000円(税込)

●EM発酵焼成塩「萬寿の塩」は、EM蘇生海塩と内容、成分がまったく同じですが、EMXの商標使用に係る契約が終了したため、商品名を変更いたしました。

ショップへ行く