『βグルカンの不思議なチカラ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
ADEKA |
---|
今日はレシピの紹介をしま~~~~す
モニプラで当選し、先日届いた、
「ADEKAのβグルカン入り大麦粉(大麦BL-100K)」を使った料理です。
ADEKAのβグルカンファンサイト参加中
麦の粒子かな
茶色い細かな粒々が沢山混ざっていました。
さっそくですが、
今回はベーグルに混ぜ込んでみました。
材料(ベーグル4個分)
●強力粉 180g
●大麦BL-100K 20g
●はちみつ 6g
●塩 2g
●ドライイースト 3g
●水 130g
●はちみつ 適宜
作り方
ベーグル生地を作る。
水を入れたボールにイーストを入れる。
大きめのボールに強力粉を入れ、
はちみつ、塩を入れ、水とイースト混ぜてから加える。
手で全体を混ぜ合わせ、
生地がまとまって粉っぽさがなくなったら台に取り出す。
3~5分ほどこねて、ひとまとめにする。
混ぜ込んだ大麦BL-100Kはグルテンが入っていないので、
しっかりとこねます。
カードで4等分にし、それぞれの生地を手のひらで丸く整える。
堅く絞ったぬれぶきんをかけて10~15分ほどやすませる。
ベーグルの形に成型する。
とてもモチモチしていて、延びが良く、
成型しやすい生地になっていました。
天板にオーブン用シートを敷いて打ち粉をふり、生地を並べる。
ラップをふんわりとかけ、室温(25℃)で45分発酵させる。
オーブンは190℃に温めておく。
45分後
混ぜ物をした割に、けっこう膨らみました。
フワフワに仕上がっています。
鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、
はちみつを入れる(湯1リットルに対してはちみつ大さじ1が目安)。
静かに沸騰している状態のところにベーグルを落としいれ、
片面1分ずつ茹でる。
すぐに取り出してオーブン用シートを敷いた天板に並べ、
190℃のオーブンで20分焼成。
できあがり~~~~
表面テカテカなのは、
茹で汁にはちみつを入れているおかげ。
はちみつではなく、お砂糖でも大丈夫です。
いつも焼くベーグルよりも、若干色が付きにくいかな?と思いました。
でも、しっかり火は通っています
焼き目が付いているところは、とっても香ばしい麦のお味がしました。
とても美味しかったです。
通常のベーグルの味を損ねることなく、
健康ベーグルの試作成功です
【ADEKA】様、とても美味しく健康な商品をありがとうございました。
大麦βグルカン研究室
うるおい生華
さて、次は何に挑戦しようかな・・・・
☆たまき☆ 2012-06-17 15:42:47 提供:ADEKA
Tweet |
この「βグルカンの不思議なチカラ」では、βグルカン総合研究所がもっているβグルカンについてのさまざまな情報とブロガーの方のためのイベント情報などを発信していきます。