自然派化粧品ブランド エスタファンサイト/あすなろシートの口コミ(クチコミ)・レビュー(レナさん)

ファルフ株式会社のヘッダー画像

レビュー

モニプラさんのたまには忙しい体をいたわりましょう。疲れが抜けきらない、冷えでお困りの方大募集!のモニターに選んでいただき、ファルフ株式会社さんから足裏に貼るだけの「あすなろシート」をモニターさせていただいています。「あすなろシート」は、累計5,000,000シートを販売、また、楽天のフットケア部門でランキング1位を獲得した体調改善に役立てるシートです。足の裏はあらゆるツボがあり、体の部位に反射しているので、足の反射区と呼ばれているそうです。足ツボを利用した自然療法は5,000年前の中国で生まれ、約2000年前に華蛇(カダ)という医師が足心道という名称で、初めて学問的な体系として位置づけられたと言われているんだって。そのツボがたくさんある足裏に貼って、足裏の余分な水分を吸い取ってくれるのがこの「あすなろシート」です。さらに、あすなろシートには厳選した高品質の素材が使用されていて、◎木酢液◎青森ひば油◎トルマリン◎メリロートと素材もリラックスできそうなものでいっぱい!ということでレナも使ってみました! 固定粘着シートのシール面をはがし、あすなろシートの絵柄がある面を貼ります。 そして、足裏に貼り、おやすみなさーい♪そして次の日見てみると。。。 なんかシートが水っぽい・・・。(水が漏れてるわけじゃないよ)レナの足の余分な水分を吸ってくれたってことなのかな☆夜貼っている時も貼っているところがなんとなくじんわりあたたかかったし、冷え症の女性にはうれしい効能だと思います。足裏から剥がしたところ。 貼っていた場所は余分な水分を吸い取ってくれた証拠に茶色に変色しベタベタになっています。レナの使ってみた感想は、粘着シートが大判なので足の大きい人でも大丈夫そう。絵柄があるので粘着シートに貼る方向がわかりやすかったです。粘着シートの、剥がす紙の切り込み部分が、上の部分が幅が少なくて、下の部分が大きかったんだけど真ん中部分で上下わかれている(切り込みが入っている)ほうが剥がしやすいし、足にそのまま貼るのにも貼りやすいと思いました。木酢液やひば油が素材に含まれているのもあってか、粘着シートに貼る前、どんな香りがするのかクンクンしてみたら癒されるいい香りがしました。香りの癒し効果もあるかも。年末年始、お出かけで歩くことも多いと思うので、あすなろシートで夜寝る前に足裏にも感謝して、ご褒美をあげてみたらどうでしょうか?ファルフ株式会社さん 今回はモニターに選んでいただき ありがとうございました美容のプロが認める自然派化粧品エスタファンサイト応援中

投稿日時:2011/12/21 : レナのLOVEろぐ☆~北海道発! のんびり幸せ発見!ブログ~ 提供:ファルフ株式会社

「あすなろシート(ファルフ株式会社)」の商品画像

あすなろシート

価格:1,050円(税込)

楽天ランキング1位獲得!高品質の樹液シート。良質な木酢液、トルマリン、青森ひば油、メリロートを配合。むくみ、冷え、体の疲れにオススメです。

ショップへ行く