柑橘類が大好きで、
結構いろんな種類を食べてきましたが
こちらは初めてお目にかかるおみかん。
沖縄産シークワーサーのなんと
約10倍もビタミンCを含む
緑皮柑橘の王様を味わってみました
AiB株式会社
カラマンシーピューレフレッシュ100
カラマンシーピューレフレッシュ100 720mL 3,785円(税込)
シネフリン、ヘスペリジンの他、健康成分ぎっしり!!
セブ島のカラマンシー200個分をギュギュっと1本に
身だけでなく、皮、白綿も丸ごとピューレ
こう見てると、濃そうなオレンジジュースに
見えるんだけれども、
実際肉眼で見てると、
果肉だけでなく、果皮に含まれるオイルの
光沢がすごく感じられるんですよ。
原材料:
セブ島産のカラマンシーを使用。
フィリピン農務省公認、唯一の
オーガニック認証団体OCCPの
認証を取得した農園で育てられています。
熱帯地域の緑皮柑橘カラマンシーには
優れた抗菌抗酸化作用があり、
脂肪燃焼や生活習慣病を
サポートしてくれる成分を含有。
食用としては、ライムやレモン代わりに
使われている美味しい柑橘なんだそうです。
画像をお借りしています。
美容と健康にいいと話題の
シネフリンをはじめ、
今年最高にお気に入りの成分
ヘスペリジン(主にアレルギー症状対策)、
燃えるのに大事なクエン酸などなど、
ビタミンC以外にも魅力的な成分が
たーっぷり!!
成分の効果などはこちらをチェック→☆☆☆
栄養成分表示:
そのカラマンシーを、実だけではなく
外皮以外の、薄皮、白綿も全て
ミキサーにかけて裏ごしした
100%ピューレ。
ヘスペリジンなどは、実ではなく
白綿や薄皮のすじにたくさん含まれると
聞いたことがあるので、
ものすごく興味津々でございました!
でもねぇ、気になるのがお味。
だって、薄皮って美味しくないし、
特に白綿ね、渋み苦味があるよね。
私柑橘類の実は大好きだけど
皮(ピール)はダメなの、あの味が。
ビタミンCたっぷり!と聞いた時点で、
あぁ、こりゃ酸っぱそうだ
と、予想しておりましたが、
カラマンシードリンクの美味しい作り方を見ると
ピューレと同量でいいんですね。
意外と酸っぱくなさそう!
と、その下に1日3~4杯を・・・と
あるので、どれほどの量を3~4杯
飲めばいいのかな・・と思案しつつ・・・
泳がない日は500mL、
泳いだ日は約750mLほど、飲んでみました。
カラマンシードリンク飲んでる間に
4回ぐらい泳いだかな?
作り方は簡単。
ネジ式キャップをのぞいて、
手持ちの計量カップで50mLはかり、
空のペットボトルに入れ、
さらに目分量で同等程度のオリゴ糖を追加。
そこにお水を入れて、シャカシャカ振ればできあがり!
こんな感じで、毎日作っておりました。
が、これが意外と渋くないし
苦くもない。
そこまで酸味も強くないから
途中からオリゴ糖なしの、
カラマンシー+水のみでゴクゴク飲んでました!
味はみかん(温州)というよりは、
やはりレモンに近い感じ。
爽やかな酸味が心地いいですね
何より、泳いだ後に飲むと
体の中にスーッと入ってくる。
それでね、これ飲んで泳いだ日には
すごくトイレが近くなります・・・。
普段からあまり
水分摂らないせいもあるんだけど
カラマンシードリンクを飲んでると
飲んでなかった時よりも
身体の疲れがスーッととれる感じで
後に残りにくい。
だから、思うに、
クエン酸回路だっけ?
乳酸の分解にクエン酸必要だった
気がするんよ。
高校の生物で習ったはずだけど・・
もう遥か大昔のことだから
忘れちゃったわ
で、その時に確か水も生成されるのよね。
だからかな・・・なんと思ったり。
運動の時のエネルギー産生と
疲労回復に、かなり手助けしてもらってます
で、実際の数値としてはどうなのか・・・
と見てみると、体重は意外と変わらず。
飲む前と飲み終わった後でほぼ同じ。
ですが!
体脂肪がね、減ってますね
2%も減少でございます
さらに、この2%は絶対ここから減ってる!!
というのが、下っ腹。
ここは飲用前にきちんと測らなかったので
変化はわかりませんが、
つまむ量がちょっぴり減りました
毎日つまんでるから、減ったらわかる
ダイエットはもちろんだけれども、
運動する時のお供として
これはなかなか素晴らしいサポート力!
最近であった健康食品系では
かなりのお気に入りです
カラマンシー他、こだわりのオーガニック商品がたくさん。
私は楽天利用が多いので、こちらから
ママブロネタ「カラダ&ココロ」からの投稿
投稿日時:2016/06/06 : ちびっこうさぎとかめご飯 提供:AiB株式会社