閉じる

『藍と洗顔石鹸の藍色工房ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 藍と洗顔石鹸の藍色工房ファンサイト 藍色工房

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

株式会社シーヴァ

20

6月19日(水)まで

プレゼント

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

もっと見る

NEW

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

株式会社シーヴァ

5

6月23日(日)まで

プレゼント

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

もっと見る

NEW

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

株式会社シーヴァ

30

6月16日(日)まで

プレゼント

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

もっと見る

NEW

【100名様にプレゼント】ニキビケア化粧水「美顔水」

株式会社明色化粧品

100

4日前!

プレゼント

【100名様にプレゼント】ニキビケア化粧水「美顔水」

もっと見る

もっとイベントを探してみる

元祖藍染め石鹸【藍色工房】今までの感謝の気持ちを込めて藍をお贈りします!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

藍染め石けん&和三盆石けん

藍色工房ファンサイト参加中



*☆*:;;;:*☆*:;;;:モニプラさんにて*☆*:;;;:*☆*:;;;:



藍色工房様より、石けん2種頂きました







石けんと一緒に藍染石けんができるまでの物語が入ったDVDも(=⌒▽⌒=)



肌が荒れやすくて悩んでいた家族を少しでも楽にしてあげたい

それが藍色工房さんの石けん作りのはじまり


家族を想う気持ちから生まれた心と体に心地よい、誰にとってもやさしい石けん






今回お試しさせてもらったのは和三盆石けんと藍染め石けんです。









合成保存料を使用していないのでパッケージには使用期限が表示してあります。




和三盆石けんシリーズは


サトウキビを原料に手間隙かけて作られる高級和菓子用の和三盆配合。


さらさらとキメ細かい和三盆の優しい使用感を引き立たせるために、贅沢な植物油の


ブレンドで仕込み、無香料で仕上げた石けん。



コチラは洗顔用の和三盆石けんさらり





さらりは和三盆・椿油・小豆の和の素材がマーブル状に溶け込んでます。


小豆の粉末入りなので毛穴の汚れが気になる方や、肌のキメを整えたい方におススメ








ふわふわで優しい泡立ちです








洗い上がりはさっぱり、肌がサラサラに。でも突っ張り感はありません。


汚れ落ちスッキリなのに、洗い上がりはしっとりです。




一緒に同封されてた「ノンストレス洗顔法」の冊子を読んで、洗顔法を実践してますよ♪


ポイントは

①冷水でのすすぎ ②適度な泡立ち ③毛穴の奥まで洗わない

肌に負担をかけないのがノンストレス洗顔法です。


石けんは泡立てるほど洗浄力が弱くなるんだってΣ(゚д゚;)泡では汚れは落ちない・・・

泡立ちがいいのには理由があったのね・・・泡立ちがいいのが良いものだと


誤解してました( ̄_ ̄ i)



藍色工房さんの洗顔石けんには泡を立てるためだけの化学成分を配合していないので

控えめな泡立ちです。

泡立ちが控えめでも汚れ落ちが悪いわけではありませんよ


強い洗浄力が必要な時は泡立て過ぎないように、穏やかに洗浄したい時はしっかりと

泡立てるようにして使い分けるといいみたいです。



藍染め石けんシリーズは

徳島県産吉野川市の自社農園にて無農薬栽培している藍を配合。

天然ハーブ香料をブレンドなのでリラックスできる香り


藍は染料のイメージがありますが、昔から薬草としても用いられていたんですね(ノ゚ο゚)ノ

肌の炎症を抑えたり、解熱、解毒の効果があると。


コチラは浴用タイプの藍染め石けんグランブルー





綺麗な色ですね

この色はアイエキス由来の色で植物由来の色素です。


「青は藍より出でて藍より青し」 「JAPAN BLUE」として世界に知られる

深く鮮やかな日本の色「藍」







ブルーの泡がキレイ


グランブルーはほのかにラベンダーの香りがします。

すっきり&さっぱりとした爽やかな使い心地です。

背中のニキビが気になる人におススメです



洗顔タイプの藍染め石けんも気になります






この紙ふぶき使ってみたいな





藍色工房さんの石けんは自然素材で作られていて、合成界面活性剤・合成保存料・

合成着色料・合成香料・鉱物由来の成分は無添加


お肌が弱い方も安心して使えますね(*^▽^*)



モニプラさん藍色工房さんありがとうございました

クオーレ   2012-09-15 07:20:35 提供:藍色工房

企業紹介

藍色工房

徳島に藍の畑と小さな染め場、香川にスキンケアー用手作り石けんの工房を持つ日本一小さな(推定)化粧品メーカーです。染料として知られていた藍を美容成分として注目し、自社農園で栽培して洗顔石鹸に配合しています。阿波藍発祥の地である旧麻植郡で最後の1軒となった藍農園の家族とその仲間たちの会社です。


[ 藍染め石けん ]

【脂性肌予防用】いちまつ

【混合肌予防用】ふたえ

【乾燥肌予防用】紙ふぶき

【浴用】ブルムーン


[ 和三盆石けん ]

【敏感肌予防用】ふわり

【敏感肌予防用】さらり

【敏感肌予防用】ゆるり

[ 藍の雑貨 ]

【藍染めタオル】

【藍染めハンカチ】

【藍染めマフラー】

【藍染めエコバッグ】

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す