閉じる

『藍と洗顔石鹸の藍色工房ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 藍と洗顔石鹸の藍色工房ファンサイト 藍色工房

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

6月30日(日)まで

プレゼント

ナチュラルオフ 洗浄成分ゼロ洗顔ジェルのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

【ニオイケア×保湿】柿のさち KnS パールボディソープのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

6月30日(日)まで

プレゼント

【ニオイケア×保湿】柿のさち KnS パールボディソープのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

毛穴、黒ずみ、くすみ、乾燥…。毎日の洗顔をちょっと贅沢に♡しっかりケア!濃密泡でもっちり洗って、透明感あふれる肌へ!!

株式会社フレージュ

5

4日前!

プレゼント

毛穴、黒ずみ、くすみ、乾燥…。毎日の洗顔をちょっと贅沢に♡しっかりケア!濃密泡でもっちり洗って、透明感あふれる肌へ!!

もっと見る

NEW

【毛穴&ニキビ予防】ロゼット洗顔パスタ ミニサイズのインスタ投稿モニター50名様募集!

ロゼット株式会社

50

6月23日(日)まで

プレゼント

【毛穴&ニキビ予防】ロゼット洗顔パスタ ミニサイズのインスタ投稿モニター50名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

元祖藍染め洗顔石鹸通販【藍色工房】冬の乾燥肌スキンケア「紙ふぶき」モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

安心安全成分で、お肌にやさしい石けん☆藍色工房 藍染め石けん「紙ふぶき」

先日ご紹介した、【藍色工房】藍染め石けん「紙ふぶき」・60g 化粧箱入り(洗顔用)

使い始めて一週間が経過しましたので、レポしたいと思います♪
※前回記事⇒「和な雰囲気で素敵なソープ♪☆藍色工房 紙ふぶき




【藍色工房】藍染め石けん「紙ふぶき」・60g 化粧箱入り(洗顔用)
 60g 1,680円(税込)


【全成分】
ツバキ油、水、パーム油、ヤシ油、水酸化Na、シア脂、ホホバ種子油、オリーブ油、
カカオ脂、アイエキス、香料(ラベンダー油、ビャクダン油、パチョリ油)

合成保存料・発泡剤・凝固剤・合成香料・合成着色料・合成界面活性剤・鉱物由来成分、
一切フリー\(◎o◎)/!

厳選した自然素材をコールドプロセス製法でじっくりていねいにつくられた洗顔石けん。
しっとりとした洗い上がりが好みな方向けだそう。


普段はサッパリ系を好む私ですが、秋冬はかなり乾燥してしまうので、
しっとりとした洗い上がりの石けんを使うことが多いです。

早速使ってみた感想です(^v^)



藍色工房

【藍色工房】藍染め石けん「紙ふぶき」・60g 化粧箱入り(洗顔用)





【藍色工房】藍染め石けん「紙ふぶき」・60g 化粧箱入り(洗顔用)
 60g 1,680円(税込)



藍色工房
さんは、「泡立ち」に重点をおいておらず、あくまでも泡の役割は
「肌の上での滑るを良くし、摩擦を軽減する」ということだそう。

今の時代、固形石けんが流行っていますが、泡立ち重視の意向が強く、
異常な泡立ちをする石けんが多いですよね(;一_一)
余計な化学成分が配合されまくっているんだろうな…と恐ろしくて、使えません。

なんで、泡立ちが悪い方が逆に安心しちゃったりします^_^;
でも、上の画像見てもらうとわかりますが、泡立てネットを使うと、
そこそこの泡が出来ました(^v^)とってもやさしいふんわり泡です♪
”適度に泡立てる”ことを推奨されている、藍色工房
さんに怒られてしまうかな?笑

洗顔の基本は、「冷水」だそうです。
でも正直、今時期の冷水洗顔は、厳しいです。。。
寒がりではないのですが、冷たい水を触ると神経痛を起こしてしまう私(;一_一)
自分の持っている皮脂が一番の美容クリームというのは、重々承知の上ですが。。。
かなりぬるめなぬるま湯で、勘弁してもらえませんか…?笑


私は主に夜の洗顔に使わせていただきました。
クレンジングのいらないナチュラルメイクをしていますが、しっかりメイク汚れも
落としてくれましたし、何より驚いたのが、洗い上がりのしっとり感♪
余分な汚れのみ落とし、必要な皮脂は残してくれているということなんですね(^。^)
お肌もスベスベになりましたし、とてもお肌にやさしい使用感でした!

無理に泡立てないで使用するので、減りもそれほど酷くなく、
しっかり乾かせばコスパも良さそうだと思います!


やはり、スキンケアの基本、洗顔は重要だと改めて感じました。
これからも大切に使用させていただきたいと思います。
そして、機会があったらまた使ってみようと思いました♪






藍色工房ファンサイト応援中

sona-peridot   2011-11-19 10:00:00 提供:藍色工房

企業紹介

藍色工房

徳島に藍の畑と小さな染め場、香川にスキンケアー用手作り石けんの工房を持つ日本一小さな(推定)化粧品メーカーです。染料として知られていた藍を美容成分として注目し、自社農園で栽培して洗顔石鹸に配合しています。阿波藍発祥の地である旧麻植郡で最後の1軒となった藍農園の家族とその仲間たちの会社です。


[ 藍染め石けん ]

【脂性肌予防用】いちまつ

【混合肌予防用】ふたえ

【乾燥肌予防用】紙ふぶき

【浴用】ブルムーン


[ 和三盆石けん ]

【敏感肌予防用】ふわり

【敏感肌予防用】さらり

【敏感肌予防用】ゆるり

[ 藍の雑貨 ]

【藍染めタオル】

【藍染めハンカチ】

【藍染めマフラー】

【藍染めエコバッグ】

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す