閉じる

『藍と洗顔石鹸の藍色工房ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 藍と洗顔石鹸の藍色工房ファンサイト 藍色工房

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【Instagram&Twitter】【顔出し限定】顔のうぶ毛処理は本当に面倒!もっと簡単にケアしたいお子様と女性募集!

有限会社テレサ

5

2月8日(土)まで

プレゼント

【Instagram&Twitter】【顔出し限定】顔のうぶ毛処理は本当に面倒!もっと簡単にケアしたいお子様と女性募集!

もっと見る

NEW

【インスタ動画投稿】毛穴やお肌の凹凸をカバーして滑らかな肌に!すっぴんで過ごしたい女子募集!

有限会社テレサ

5

2月8日(土)まで

プレゼント

【インスタ動画投稿】毛穴やお肌の凹凸をカバーして滑らかな肌に!すっぴんで過ごしたい女子募集!

もっと見る

NEW

TOWAZ 炭酸泡シャンプーのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

2月9日(日)まで

プレゼント

TOWAZ 炭酸泡シャンプーのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

NEW

素はだのための薬用リペアクリームのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社マックス

20

2月9日(日)まで

プレゼント

素はだのための薬用リペアクリームのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【藍色工房】冬のスキンケア和三盆洗顔石鹸「ゆるり」モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

和三盆の石鹸?「ゆるり」使ってみました

和三盆の石鹸ってなあに?と興味を持ちまして、モニターに選んで頂き

藍色工房
和三盆石けん ゆるり 使ってみましたの





配合成分
オリーブ油、水、ヤシ油、パーム油、水酸化Na、アーモンド油、、豆乳末、スクロース(和三盆) 

合成保存料・発泡剤・凝固剤・合成香料・合成着色料・合成界面活性剤・鉱物由来成分無配合。



元々ご主人の肌荒れをなんとかしたいと藍染め石鹸を開発したのが始まりなので、
成分自体もそうですが、安心して使えるんだなーと思えますね。


↓箱を開けると、まるで食品の様に真空パックされていました





ちなみに、一緒に入っていたDVDはNHKのグラン・ジュテで
こちらのメインのお品である藍染め石けんとこちらの社長さんについての特集されたもの。

直接和三盆の石鹸についてではなかったのですが、
びっくりしたのが石鹸を作っている場所。

見ていて、ここはラボですか?と言う程の僅かなスペースで 丁寧に手作りしているの。

本当に手作りだーとテレビの前で驚愕したほど。





さて、こちらの和三盆の石けんは、乳白色の柔らかい石鹸です。
特に甘ったるい匂いがするとかではないですわ。

こちらはくすみや、脂浮きなどに効くとのことで、特にくすみの気になる私、
和三盆に興味津々、使った効果への期待度大、でございます。



       


早速使ってみます。

水にぬらす前でも、石鹸自体がとっても柔らかいの。


なんでも、植物油に含まれている保湿成分が自然な状態のままで残されているので、保湿作用は優れているけど、
空気中の水分を引き寄せてしまうため、
湿度の高い場所に長時間置いていると柔らかくなって、従来の石鹸より溶けやすいんですって。

なので水切りや保管場所に注意が必要ですわ。

それと、泡立ちが控えめなんだって。

軽ーく泡だてネットで泡だてたら石鹸一回こするとこんな感じ。
3回こするのを推奨していますので、十分普通に泡立つかと思います。
水を沢山加えると泡は立ちやすいですが、少なめにして、もちっとした泡を丁寧に作るのが好みです




洗い上がり
必ず水で洗い流すんだそうですが、
洗い上がりは、肌がつるっつる、すべすべになってるのが分かります

ちょっとさっぱり目ですが、きちんと潤いが残ってるのが分かりますわよ。


まだ使い始めですので、くすみあけなどの効果がありましたら、また改めてご報告いたしますわ。



ちなみに、浴用石鹸が気になったので、ページを見てみたら、お届け日未定。
(予約でいっぱいということかな)
そうだよね、あんな手作りだもんね。

お品に付いて、くわしくはこちら
ご覧くださいませ~


↓よろしかったらクリックいただけるとうれしいですわ。

 

藍色工房ファンサイト参加中

sakura   2012-02-19 11:35:41 提供:藍色工房

企業紹介

藍色工房

徳島に藍の畑と小さな染め場、香川にスキンケアー用手作り石けんの工房を持つ日本一小さな(推定)化粧品メーカーです。染料として知られていた藍を美容成分として注目し、自社農園で栽培して洗顔石鹸に配合しています。阿波藍発祥の地である旧麻植郡で最後の1軒となった藍農園の家族とその仲間たちの会社です。


[ 藍染め石けん ]

【脂性肌予防用】いちまつ

【混合肌予防用】ふたえ

【乾燥肌予防用】紙ふぶき

【浴用】ブルムーン


[ 和三盆石けん ]

【敏感肌予防用】ふわり

【敏感肌予防用】さらり

【敏感肌予防用】ゆるり

[ 藍の雑貨 ]

【藍染めタオル】

【藍染めハンカチ】

【藍染めマフラー】

【藍染めエコバッグ】

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す