「くらしのヒント」アイメディア・コミュニティサイト

閉じる

『「くらしのヒント」アイメディア・コミュニティサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 「くらしのヒント」アイメディア・コミュニティサイト アイメディア株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

使える!キッチン周りのお役立ちグッズ3点セット

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

掃除下手…キッチンのお掃除編

実は実は。

昔から一番苦手な家事はお掃除や整理整頓です。

お料理やお洗濯などは、好きなのですが、お掃除関係は子供の頃から苦手でした。

性格上、「まぁいいか」と考えがちな私はついつい汚れが溜まり、荷物も散らかり、最終的には収集がつかなくなるパターンが多いのです。

主人と結婚し、お掃除関係全般は主人が担当してくれていたのですが、先日ついに、もっと綺麗に使ってくれ!と珍しく注意されてしまいました。

もう少しキレイに使おうと意識してくれるだけで、掃除がどれだけ楽になるかわからないと、かなり本気で怒られました。

子供を見ながらのお料理は、注意力も散漫になり、キッチンが汚れがちになると思うのですが…(言い訳です…笑)

ここで。
思い切って、一発奮起!

キッチンのお掃除は私がやるから!と啖呵をきってしまってから一週間。

毎晩、キッチンを磨いてから就寝しています。

それが、意外と大変…笑

今まで、まぁいいやと汚れを放置していると(りんごの皮などを夜まで放置していると)、汚れがこびりついて、確かに落ちにくい…

ストレーナーのゴミもキレイに取るのは意外と大変…

今までの主人の努力に感謝しつつ、少しでもキッチン掃除が楽になる便利グッズがないかなーと模索していました。

そこで発見したのが、アイメディアさんのキッチン便利グッズー。

まずは、一つ目。水切り袋 しぼって・ポイ。
"水切りをもっと簡単に、生ゴミをもっと手軽に捨てられたら・・といった声から生まれた「紙製水切り袋」とのことで、水切り袋を使ってそのまま生ゴミを袋ごと捨てるタイプ。しかも自立型!どこにでも置けちゃいます。防水紙を使用しているので、生ゴミを入れた状態や水に濡れた状態でも型崩れしにくく、捨てる時は、紙袋ごと生ゴミを絞っても丈夫で破れにくいそうなのです。

これ、めちゃ便利ですよね。

もう一つ目は、油・ゴミキャッチシート。
ストレーナーや三角コーナーに敷くだけで、水切りネットでは取りきれない細かいゴミや油をキャッチしてくれるそう。
ネットは今も使用してますが、そこそこ、貫通してストレーナー自体に付いちゃっているんですよね…
これも、すぐに使いたいです。

ほかにも、いろいろあります。
アイメディア・WEBショップ

他もう一点と合わせ、使える三点セットで、モニターも募集中です。
使える!キッチン周りのお役立ちグッズ3点セット

便利グッズをうまく活用させていただいて、キッチンをピカピカに保ち、主人に褒められたいと思います。

頑張ります♪

もり。   2014-10-16 07:35:44 提供:アイメディア株式会社

企業紹介

アイメディア株式会社

「あったらいいな!」を提供する、アイデアグッズのアイメディア!様々な日用品アイデア雑貨の開発を日々、行っています。是非、皆様の声をお聞かせください。

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す