北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー

閉じる

『北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー 北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

NEW

すっきりをサポート【食べてもどっさりスリム茶】インスタモニター10名様募集

井藤漢方製薬株式会社

10

6月12日(水)まで

プレゼント

すっきりをサポート【食べてもどっさりスリム茶】インスタモニター10名様募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

賞味期限が短いんですけど・・そんなコンビーフをどう思いますか?【北海道あじらく】

モニタープレゼント

手作りハム・ソーセージの専門店“ノイエッセン” フレッシュコンビーフ

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
テーマについて、ブログで語って下さい。

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

モニタープラザさんに出展されてる北海道あじらくさんの企画に参加 テーマは「賞味期限が短いんですけどそんなコンビーフをどう思いますか?」です 私の意見としては、「安全で美味しいければ、問題なし♪」 保存料を使用してないから、短くなる訳ですよね? 確かに長いものは便利ですよね でも… 2009/07/04

添加物を抑えた職人さん手作りの味わい手作りハムソーセージの専門店“ノイエッセン” こだわり職人のフレッシュコンビーフ   眠 2009/07/03

賞味期限が短いんですけどそんなコンビーフをどう思いますか?【北海道あじらく】 ←参加中 全然ステキだと思います 我が家では子供が生まれてから 安全安心が1番になりました 今までは安いものばかりだったのですが 大切な子供たちのために より安全な より安心な 食材を購… 2009/07/03

賞味期限てあまり気にしませんでも消費期限は非常に気にしますだから、賞味期限が短いからといっても、十分美味しく食べられると思いますこれはお肉であっても同じことです缶詰なんかは、賞味期限が切れてもオーケーですよね賞味期限が短いんですけどそんなコンビーフをどう思いますか?【北海道あじらく】 … 2009/07/03

モニタープラザでは、北海道あじらくさんによる フレッシュコンビーフのモニターを募集中です コンビーフといえば、なんとなく缶詰で長期保存用で 味は、脂っこいようなイメージをもっていましたが 先日、実家でご飯を食べさせてもらったときに初めて登場し 意外においしいと思い、興味をもったところで… 2009/07/03

「賞味期限が短いんでせけどこんなコンビーどう思いますか?」 賞味期限が短いって事は添加物が入ってないってことですよね? とってもいいことじゃないですか 私の中のコンビーフはなつかしい味なんです 給食の時にでてきませんでした マヨネーズを入れてまぜまぜして食パンに挟んで食べるのが… 2009/07/02

なんだっけ ほら モニタープラザの テーマについて色々かいてみるということで 今回は コンビーフ! たべもの! コンビーフって言うと 台形のかんかんに入っていて 下辺をねじまきでくるくる取っていって ご開帳!な食べ物だけれど 今回モニタープラザにあったコンビーフは … 2009/07/02

北海道あじらく(味わい楽座)は、海の幸、大地の恵みを産地直送しているお店で、 こちらのショップで取り扱っている口コミで人気の  札幌にある手作りハムソーセージの専門店 【ノイエッセン】 お店の名前【ノイエッセン】の「ノイ」はドイツ語で「新鮮」という意味 職人の山田さんが、材料を… 2009/07/02

コーンビーフというと…缶に入っている赤っぽいもそもそっとした物を想像します 2009/07/01

フレッシュコンビーフという食べ物があるそうです真空パックのコンビーフだそうです油っぽくないのが特徴のようですコンビーフといえば、ぱさぱさで、油っぽくてという印象だったのですが、それが覆る一品です添加物も極力減らしてあるとのことなので、自然な美味しさに近いのでしょうますます気になりますコン… 2009/07/01

<<前の10件 1 2 3 4 5

Fan site of the year

企業紹介

北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]

「北海道 味わい楽座(あじらく)」は“おうちごはんを楽しくします。”をコンセプトに、品質と鮮度にこだわった北海道の旬の海の幸、大地の恵みを産地直送しています。
札幌中央卸売市場のお膝元で、商品の発掘から梱包・発送まですべてを女性スタッフが行っています。
自然に恵まれた大地で、生産者さん達と共に、本当の美味しさをお届けできるよう奮闘する毎日です。
皆さまが本当の美味しさに出会い、大切な方との団らんが豊かなものになりますようお手伝いさせていただければ幸いです。
http://www.ajiraku.info/


  北海道味わい楽座は道産食料の
 自給率UPと消費拡大を応援しています
スープカレー専門店“曼荼羅”の新商品。食べるラー油『ラーカリー』。北海道味わい楽座の本店にて販売開始!
こだわりのフレッシュコンビーフ
安心栽培 谷口農場のピュアホワイトとゆめのコーン
夕張郡栗山町のブランドメロン くりやまきららクイーン
本物の味 北海道産 本ししゃも
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す