北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー

閉じる

『北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー 北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【料理写真投稿モニター】さっぱりおいしい「おちょぼ口うめ正油」

正田醤油株式会社

24

6月17日(月)まで

プレゼント

【料理写真投稿モニター】さっぱりおいしい「おちょぼ口うめ正油」

もっと見る

もっとイベントを探してみる

食のアイディアでCO2削減!『ブログでストップ・ザ・温暖化』【北海道あじらく】

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニター数

0名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 5月8日(金)

北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]からのメッセージ

「北海道あじらく」は“おうちごはんを楽しくします。”をコンセプトに北海道の
海の幸、大地の恵みを産地直送しています。

お元気ですか!
北海道フードマイスターのどさんこ美鈴です。


只今、モニタープラザでは4月の1ヶ月間、ブログで地球温暖化対策に取り組む
『ブログでストップ・ザ・温暖化』キャンペーンを実施中です。
http://mp.edita.jp/cmp_200904/

プロジェクトに参加してブログ記事を書くと、
一記事につき、1kgのCO2がオフセットできるという企画。

ブロガーさんが記事を書いた分だけ、排出されたCO2を相殺できる様々な活動ができるというわけです。

とはいっても、1人が1日に出すCO2は6kg。
1人1人がこの量を減らす努力はしていかなければなりません・・・。


温暖化の影響で気温や海水温が上がることで、生態系に変化が起き出しています。

食の王国北海道にも影響が・・・。

例えば、秋鮭。

鮭は生まれた川から北へ回遊し、4年後の産卵の時期に生まれ故郷の川に戻ってきます。
しかし、昨年は海水温度の上昇から産卵期に北海道に戻ってくることができず、
産卵できずに死んでしまった鮭がたくさんいました。

そのため、鮭製品や卵のいくらが高騰し、食卓に上る機会も減りました・・・。


温暖化は色んなところに影響を及ぼしますが、食は毎日のこと。

反対に、食は毎日のことだから、ちょっとした節約の積み重ねでCO2の排出量を少なくすることができます。


2008年には北海道洞爺湖サミットが行われ、温暖化防止への様々な活動が活発化されました。

北海道あじらくも、ささやかながら食に関するエコ情報を発信しています。

難しいことじゃなく、
残さず食べてゴミを減らす「もったいない」の精神、
ちょっとの工夫で水やガスなどのエネルギーを節約、
ご家庭で簡単にできる環境にもお財布にもやさしい『北海道あじらく流 簡単エコレシピ』
https://item.rakuten.co.jp/ajiguru/c/0000000139/


プラスチック容器に入ったドレッシングやタレなども手作りすることで、
ゴミの削減、冷蔵庫のエネルギー節約になります。

何より手作りは安心で愛情たっぷりですよね♪

楽しんでエコが一番!

さて、みなさんもアイディア節約レシピをブログに書いて、オフセット活動に参加しませんか?

・鶏肉を茹でたお湯は中華スープに!
・野菜は茹でずに電子レンジ利用で水もガスも節約!
・オリジナル焼肉のタレレシピ!
・パスタの茹で汁は庭の雑草の除草に!
などなど・・・。

食に関するエコアイディアならなんでもOKです♪

今回は配送時のCO2排出を考慮して、モニター商品はございませんが、
温暖化を防ぎ、資源を守るためにご協力をお願いいたします。


・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

 ★食のアイディアでCO2削減!『ブログでストップ・ザ・温暖化』★
        ~みんなが意識すれば大きな節約に~
             
       食に関するエコアイディアならなんでもOK♪

今回は配送時のCO2排出を考慮して、モニター商品はございませんが、
  温暖化を防ぎ、資源を守るためにご協力をお願いいたします。

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・


【参考情報】
■『ブログでストップ・ザ・温暖化』キャンペーン
 http://mp.edita.jp/cmp_200904/

■『北海道あじらく流 簡単エコレシピ』
 https://item.rakuten.co.jp/ajiguru/c/0000000139/

友達にも紹介する

スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

参加したみんなの投稿

“おうちごはんを楽しくします”をコンセプトに、北海道の海の幸、大地の恵みを産地直送している「北海道あじらく」さんから、素敵なプレゼントをいただきました!味らくのスタッフさんがお気に入りという、『曼荼羅』の「スープカレー」ですスープカレーといえば、やっぱり本場は北海道ですよね!お恥ずかしながら本格的… 2009/05/18

“おうちごはんを楽しくします”をコンセプトに、北海道の海の幸、大地の恵みを産地直送している「北海道あじらく」さんのプロジェクトに参加します(北海道フードマイスターのどさんこ美鈴さん、今回もよろしくお願いします)! 只今、モニタープラザでは4月の1ヶ月間、ブロ… 2009/04/28

すべて見る

Fan site of the year

企業紹介

北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]

「北海道 味わい楽座(あじらく)」は“おうちごはんを楽しくします。”をコンセプトに、品質と鮮度にこだわった北海道の旬の海の幸、大地の恵みを産地直送しています。
札幌中央卸売市場のお膝元で、商品の発掘から梱包・発送まですべてを女性スタッフが行っています。
自然に恵まれた大地で、生産者さん達と共に、本当の美味しさをお届けできるよう奮闘する毎日です。
皆さまが本当の美味しさに出会い、大切な方との団らんが豊かなものになりますようお手伝いさせていただければ幸いです。
http://www.ajiraku.info/


  北海道味わい楽座は道産食料の
 自給率UPと消費拡大を応援しています
スープカレー専門店“曼荼羅”の新商品。食べるラー油『ラーカリー』。北海道味わい楽座の本店にて販売開始!
こだわりのフレッシュコンビーフ
安心栽培 谷口農場のピュアホワイトとゆめのコーン
夕張郡栗山町のブランドメロン くりやまきららクイーン
本物の味 北海道産 本ししゃも
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む