北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー/北海道・鮭が主役のご当地鍋~「北海道...の口コミ(クチコミ)・レビュー(きっつさん)

北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]のヘッダー画像

レビュー

モニプラさん×北海道 味わい楽座(あじらく)さんよりモニターをさせていただいております北海道・鮭が主役のご当地鍋~「北海道石狩鍋セット」本日4回目のお鍋をさせていただきましたもちろん、ファイナル~お鍋は、やっぱり!石狩鍋に決定です!今まで、石狩鍋セットを寄せ鍋とかキムチ鍋にもしたけど・・・・もう一度おさらいしますと、この 北海道・鮭が主役のご当地鍋~「北海道石狩鍋セット」はですね、通常1回分ですが、いただいた時に、我が家3人家族では1回では食べきれない量だったので、小分けで冷凍保存していたんです。●商品内容●生秋鮭切身:30g×30切、生秋鮭あら:50g 、ボイルホタテ:4玉 、ボイルバナエイえび :4尾、パーナ貝(片貝):4個 、とりごぼうつみれ:25g×8個 、タレ(だしみそ):20g×4袋今回、我が家で、お野菜は白菜と水菜、あとはお豆腐を入れています。 そして、まだ冷凍庫に残っていた 鮭、ボイルバナエイえび、パーナ貝 にて、石狩鍋を堪能させていただきました。しかし、1個だけ残っていたバーナ貝は、ママンのお気に入りで、ママンのお口に・・・・ あっ・・・・私も大好きなんだけど・・・・・いいです!親孝行です。(T_T)とりごぼうつみれはもう食べてしまっていたので、ママンが手作り~!本当にこのお鍋のセットは、鮭が盛りだくさんで、この最後のお鍋も思いっきり大好きな鮭を堪能させていただきました。(*^_^*)今回は食べる時に、胡麻と唐辛子を少しふってます。我が家のお鍋のシメなんですが、うーん、お鍋の種類にもよるんですけど、今日のお鍋はあつあつのご飯といただいてましたので、シメというものがなかったのです。お鍋だけでも豪快なので、お腹がいっぱいになります。お味噌のお鍋なんかはうどんで食べるのが美味しいかなぁとも思うんですけど・・・今日はうどんは入れてませんでした。あじらくさんでは、石狩鍋ならラーメン、チーズ、ブラックペッパーを入れて楽しむのがおすすめらしいです!おいしそう!!(*´д`*) お鍋の種類で、てっちり鍋、鯛鍋とかだと、きっつ家はご飯を入れて雑炊にして食べますね~。この石狩鍋セットをいただきまして、ほんと、北海道の食に対する豪快さ!を感じました。初めてのお味噌ベースの鍋に、初めて鮭を鍋に入れて、バターまで入れて、初めてづくしのお鍋だったけど、とっても美味しくいただきました!そして、本当に体の芯からポカポカできるお鍋でしたよ!大阪も、とっても寒いので、お鍋は最高!モニプラさん×北海道 味わい楽座(あじらく)さん、美味しい 北海道・鮭が主役のご当地鍋~「北海道石狩鍋セット」をモニターさせていただき、ありがとうございました。 北海道 味わい楽座(あじらく) ファンサイトに参加中

投稿日時:2009/12/22 : びんぼーアラフォー独身OLのせーかつ 提供:北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]

「北海道・鮭が主役のご当地鍋~「北海道石狩鍋セット」(北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)])」の商品画像

北海道・鮭が主役のご当地鍋~「北海道石狩鍋セット」

価格:3,980円(税込)

ショップへ行く