北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー

閉じる

『北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー 北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

“たこしゃぶ”ってご存知?「たこ」の“粋”な食べ方教えて♪【北海道あじらく】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

“たこしゃぶ”ってご存知?「たこ」の“粋”な食べ方教えて♪【北海道あじらく】

モニタープラザ さんでプロジェクト中のアコモデーションズ株式会社さんの
“たこしゃぶ”ってご存知?「たこ」の“粋”な食べ方教えて♪【北海道あじらく】
のプロジェクトに参加中です



“たこしゃぶ”ってご存知?「たこ」の“粋”な食べ方教えて♪【北海道あじらく】 ←参加中


お元気ですか!「北海道あじらく」のどさんこ美鈴です。

「北海道あじらく」は“おうちごはんを楽しくします。”をコンセプトに北海道の
海の幸、大地の恵みを産地直送しています。

味人(あじんちゅ)※は札幌の中央卸売市場のお膝元でお仕事をしています。
※味人=あじらくで働く人、つまりスタッフ

“あじらく”の強力なパートナーは、中央卸売市場開場当初からある
市場の大御所「三共岡部水産」。
海産物担当の目利人です。

プロの目利人と消費者代表の味人が食べたり、調理をしてみたりして
商品のラインナップをしています。


さてさて、今回のお題は「たこ」。

たこ好きの方も多いはず♪

高たんぱく、低カロリーで、タウリンが豊富なので、
とってもヘルシーで身体にやさしい食材です。(メタボ対策にも!)

実は、世界のたこ総漁獲量の2/3を消費しているのは我が国、日本。

そんな中、北海道はたこの漁獲量が日本一なんです。


北海道でとれるたこは「みずだこ」という種類。

10kg以上まで大きくなるみずだこですが、
とってもやわらかいのが特徴。


北海道にはたこを使ったご当地料理があります。

日本の最北端、稚内が元祖の「たこしゃぶ」。

うす~くスライスした、たこをさっとしゃぶしゃぶして食べるんですが
お刺身とは違う食感と味わい。

ちょっと変わった食べ方ですけど、はまっちゃいます!

一緒に食べる野菜もポイントなのですが、
ここでご紹介すると長くなっちゃいそうなので、

↓続きは「北海道あじらく」のHPで↓
http://item.rakuten.co.jp/ajiguru/ar000159/

他にも北海道では「たこザンギ」※なんかも居酒屋の人気メニューです。
※ザンギ=生姜や醤油などで味をつけて唐揚げにした料理のこと


みずたこ以外にも色んなたこがありますが、
おすすめの食べ方を教えて紹介していただけませんか?


・“通”ならやっぱり定番お刺身でしょう!
・我が家流たこの食べ方
・おしゃれ♪たこのこんなレシピ
・たこのこんなご当地料理ありますよ~

などなど・・・。


ブログの中で「たこ」の“通”な食べ方を語って下さいね♪

今回のモニター品は「たこしゃぶセット【宗谷稚内産】 」!

たこならこの人!→三共岡部水産の黒澤目利人

黒澤目利人がおすすめする、
たこしゃぶ発祥の地、稚内宗谷産たこ使用!「たこしゃぶセット」(2,800円)をプレゼント♪

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

  *** ★“たこしゃぶ”ってご存知?「たこ」の“通”な食べ方教えて♪★
  ○/
<▲          5名様にプレゼント!!
/│      ▼▼たこしゃぶセット【宗谷稚内産】 ▼▼
        http://item.rakuten.co.jp/ajiguru/ar000159/

    投稿された記事の中から、スタッフ選考で、
    挑戦してみたい「粋」な食べ方を書かれた方にプレゼントさせていただきます♪

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

当選されたらブログで感想お聞かせくださいね(^.^)/~~~

↓ご参考:「たこ」の豆知識↓
http://blog.livedoor.jp/ajiraku1/archives/2007-07.html#20070729

【其の壱】高たんぱく、低カロリーで、タウリンが豊富!
【其の弐】食物連鎖の旨みの頂点はタコ!
【其の参】たこのオスとメスの見分け方
【其の四】たこの中で世界で一番大きい「ミズダコ」
【其の五】たこの別名「デビル・フイッシュ(悪魔の魚)」


というプロジェクトなんです!!


おぉ、「たこ」の美味しい食べ方ですかぁー


私が好きなのはタコと大根の煮物

子供は、大根メイン

私は、タコリングと大根を一緒に食べるのがだーい好き

柔らかさと、かみごたえととてもたまりませーん。

みにくま   2009-03-07 06:13:51 提供:北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]

Fan site of the year

企業紹介

北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]

「北海道 味わい楽座(あじらく)」は“おうちごはんを楽しくします。”をコンセプトに、品質と鮮度にこだわった北海道の旬の海の幸、大地の恵みを産地直送しています。
札幌中央卸売市場のお膝元で、商品の発掘から梱包・発送まですべてを女性スタッフが行っています。
自然に恵まれた大地で、生産者さん達と共に、本当の美味しさをお届けできるよう奮闘する毎日です。
皆さまが本当の美味しさに出会い、大切な方との団らんが豊かなものになりますようお手伝いさせていただければ幸いです。
http://www.ajiraku.info/


  北海道味わい楽座は道産食料の
 自給率UPと消費拡大を応援しています
スープカレー専門店“曼荼羅”の新商品。食べるラー油『ラーカリー』。北海道味わい楽座の本店にて販売開始!
こだわりのフレッシュコンビーフ
安心栽培 谷口農場のピュアホワイトとゆめのコーン
夕張郡栗山町のブランドメロン くりやまきららクイーン
本物の味 北海道産 本ししゃも
食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す