『北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)] |
---|
北海道 あらじくファンブロガーサイトに参加中楽しみにしていた北海道 あじらくさんの『産地直送朝もぎとうもろこし 谷口農場のピュアホワイト&ゆめのコーン』をいただきました箱を開けるともうとうもろこしの甘~い香りがしてきます今年の北海道は日照不足で農家さんも大変な思いをされたんだとか…そんな中で収穫された貴重なとうもろこしを味わえるなんてとても嬉しく思います届いたとうもろこしには、美味しい茹で方や食べ方、谷口農場さんのみなさんのお顔が入った挨拶文、手書きのメッセージ付が同封されていてまたまた嬉しくなってしまいました生産者の方のお顔を拝見すると安心感がありますよねーあっ! スタッフのみなさんはお若い方が多いんですよー鮮度が大切なとうもろこしですから、「美味しい茹で方」に記載されていた通り、届いたその日にすぐに茹でましたよ!!ピュアホワイトとゆめのコーンの皮の色がもう違います皮の色の違いがわかりますかピュアホワイトの方がゆめのコーンよりも皮が白っぽいんです!こちらが皮を剥いた生のピュアホワイト&ゆめのコーンゆめのコーンは黄色と白のバイカラーで自己主張してて、ピュアホワイトは美白美人さんね 5分ほど茹でるとゆめのコーンはより色鮮やかになり、ピュアホワイトはつやつやのクリーム色っぽい白になりました!茹で上がったとうもろこしを一口食べた家族が『甘~~~~い!!』しばらく『甘い!!』『ホントに甘い!!』と連呼してしまうほどでしたそれもそのはず、谷口農場さんのとうもろこしは糖度が18度以上なんです!!これはメロンにも勝る甘さなんですよーーぎっしり詰まった一粒一粒がぷりぷりで皮がとっても柔らかいんです。さて、今回2種類のともろこしの食べ比べ!ができたんですが、家族の中でも「ゆめのコーンの方が甘いかも!」「ピュアホワイトの方が甘いかも!」と意見がわかれました。つまり、どっちが~と選べないほどどちらも美味しいんです私の人生の中でこんな甘くて美味しいとうもろこしを食べたのは初めてです!!↑決して大袈裟には言ってませんよ (o ^-゜)b゙北海道のとうもろこしは今が旬だそうです!とうもろこしは夏が旬の食べ物と思ってましたが、夏に食べたとうもろこしより断然美味しいとうもろこしを食べることができてちょっと得した気分も一緒に味わうことができました!また、食べたいなぁ北海道 あじらくさん、 谷口農場さん、大変美味しいとうもろこしをご馳走さまでした
ちび猫 2009-09-27 19:51:46 提供:北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)]
Tweet |
「北海道 味わい楽座(あじらく)」は“おうちごはんを楽しくします。”をコンセプトに、品質と鮮度にこだわった北海道の旬の海の幸、大地の恵みを産地直送しています。
札幌中央卸売市場のお膝元で、商品の発掘から梱包・発送まですべてを女性スタッフが行っています。
自然に恵まれた大地で、生産者さん達と共に、本当の美味しさをお届けできるよう奮闘する毎日です。
皆さまが本当の美味しさに出会い、大切な方との団らんが豊かなものになりますようお手伝いさせていただければ幸いです。
http://www.ajiraku.info/