『北海道 味わい楽座(あじらく) ファンブロガーコミュニティー』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
北海道 味わい楽座(あじらく) [アコモデーションズ(株)] |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
モニターした感想の |
|
最近よく、テレビで紹介している白いとうもろこしピュアホワイトいつもたべてみたいねとはなしていたところにこの企画もちろん応募、ぜひ黄色とたべくらべしたいものです 北海道の秋の旬!谷口農場の朝もぎとうもろこし“ゆめのコーン”&“ピュアホワイト” ←参加中 2009/08/22
Tweet |
北海道 あじらく (味わい楽座)様の とっても美味しいとうもろこしを二つご紹介します♪ 産地直送朝もぎとうもろこし 谷口農場のピュアホワイト&ゆめのコーンです! こちらのとうもろこしは、ちょっぴり小ぶりなのですが、とっても甘いそうですよ! なんと、糖度18度以上! この糖度って、メロンより甘い甘さ… 2009/08/22
Tweet |
朝もぎのトウモロコシなんて食べたことない普通とうもろこしって、夏のイメージなんだけど、北海道では秋が旬らしいんです皆さん知ってました?今回は産 2009/08/22
Tweet |
北海道の秋の旬!谷口農場の朝もぎとうもろこし“ゆめのコーン”&“ピュアホワイト” ←参加中 北海道物産展でホワイトのコーンを買いました それはそれは甘くて甘くておいしかったこと 見た目が黄色になれている私ですが おいしいもろこしが食べたいです 2009/08/22
Tweet |
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「カラオケは何人ぐらいで行くのが好き?」です最近、カラオケ行きたいなあと思ってるほうじょうですパソコンの画面とにらめっこしていて、声を出すこともあまりないので時々大声で歌って、ストレス発散したくなります特に上手いわ… 2009/08/22
Tweet |
北海道の秋の旬!谷口農場の朝もぎとうもろこし“ゆめのコーン”&“ピュアホワイト” ←参加中プロフィールにも書いておりますが、めっちゃ好きな食べ物の一つに「とうもろこし」があるんですが、夏の始まりからスーパーにならぶと必ず買いまして、へたをすると毎日のように食べていましたが、今年はそれほどの量を消費は… 2009/08/22
Tweet |
はいはぁい今回は谷口農場さんの「ピュアホワイト&ゆめのコーン」をご紹介したいと思いますピュアホワイトのとうもろこしは文字通り白いとうもろこしネットで見たことあるものの店頭で見たことってないなぁと思っていたらそれもそのはず!ピュアホワイトは栽培方法が難しく生産量がとっても少ないんですってほへぇな… 2009/08/22
Tweet |
花火大会やらお祭りやらで、 屋台でりんご飴やとうもろこしを買うことがありますよね あの祭りの雰囲気で食べる味は また違った意味でおいしいですが、 とうもろこしは、北海道で食べると なんであんなにおいしいんだろうかと思います 旅行で数回行った程度ですが、 必ずソフトクリームと、とうもろこしは食… 2009/08/22
Tweet |
北海道の秋の旬!谷口農場の朝もぎとうもろこし“ゆめのコーン”&“ピュアホワイト”の紹介です! スイートコーンの一種ゆめのコーン”&“ピュアホワイト” なんと、糖度は18度もあるそうです メロンに匹敵する程の甘さです!! 農場からの直送なので、新鮮鮮度も抜群!! 1朝のもぎたて… 2009/08/22
Tweet |
北海道 あじらく [アコモデーションズ(株)]様のプロジェクト北海道の秋の旬!谷口農場の朝もぎとうもろこし“ゆめのコーン”&“ピュアホワイト” ←参加中ですブログ記事テーマ 秋が旬の北海道あじらくのとうもろこしをブログで紹介してください こういう記事を見ると出身が北海道の私としては、やっぱり北海… 2009/08/22
Tweet |
「北海道 味わい楽座(あじらく)」は“おうちごはんを楽しくします。”をコンセプトに、品質と鮮度にこだわった北海道の旬の海の幸、大地の恵みを産地直送しています。
札幌中央卸売市場のお膝元で、商品の発掘から梱包・発送まですべてを女性スタッフが行っています。
自然に恵まれた大地で、生産者さん達と共に、本当の美味しさをお届けできるよう奮闘する毎日です。
皆さまが本当の美味しさに出会い、大切な方との団らんが豊かなものになりますようお手伝いさせていただければ幸いです。
http://www.ajiraku.info/