あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト

閉じる

『あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト 株式会社茜丸

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

2日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

あんこを使ったパン・洋菓子のアイデアレシピ大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

茜丸本舗さんのあんこを使ってもちもちどら焼き作ってみました♫

遅くなってしまいましたが、ようやっともちもちどら焼き作ってみました


材料 卵1個 砂糖 40g 白玉粉 50g 水80cc


小麦粉40g ベーキングパウダー小2分の一 


豆乳クリームも作ってみました


材料 砂糖40g 小麦粉 10g 豆乳100cc 卵黄1個


あんこは つぶあんを使ってみました


手順


1 白玉粉に水を混ぜて、混ざったら卵、砂糖を混ぜる


2 ふるった小麦粉とベーキングパウダーを1のボウルにいれ、30分寝かせる






この間に豆乳クリームを作ります


1 砂糖、小麦粉、豆乳を混ぜる


2 混ざったら卵黄を混ぜ、火にかけ、クリーム状になったら火を止める


3 焦げやすいので、常に混ぜる


4 冷やしたら出来上がりです、カスタードクリームより楽でした








どら焼きの生地をテフロン加工のフライパンで、弱火で焼きます








全部やいたら、冷ましておきます


冷めたら一枚に豆乳クリーム、もう一枚につぶあんを塗ってはさみます





はさんだら完成です。


初めて作りましたが、おいしかたです。





ごちそうさまでした。あんこ専門メーカー茜丸ファンサイトファンサイト応援中

ビビ   2011-09-02 09:03:33 提供:株式会社茜丸

企業紹介

株式会社茜丸

茜丸は創業71年になる、大阪の老舗あんこ専門メーカーです。

あんこといえば大部分の方が小豆を利用した、「粒あん」「こしあん」を想像されると思いますが、実は47種類もの多種多様なあんこ(特注品も含めると数百種類)がございます。例えば、栗のあんこ、といった季節感を提案できるものから、きなこを使ったあんこ、和スイーツにぴったりな生姜のあんこなど多種多様なあんこがあります。バラエティ豊かなあんこの世界はこれまで、卸ルートでしか流通していなかったため、パンや和洋菓子のプロの世界でしか知られていませんでしたが、ぜひホームベーカリーを趣味で楽しんでいらっしゃる方、洋菓子和菓子を趣味で作っていらっしゃる方に、このファンサイトを通じて茜丸のあんこをご利用いただいて、ユニークなレシピのご提案をしていただければと思います。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す