あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト

閉じる

『あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト 株式会社茜丸

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

2日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

あんこを使ったパン・洋菓子のアイデアレシピ大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

茜丸のあんを使って和菓子作り

五色どら焼きで有名な株式会社茜丸

創業71年になる、大阪の老舗あんこ専門メーカーです。
「粒あん」「こしあん」から、47種類もの多種多様なあんこ(特注品も含めると数百種類)があるそうです。
今回、大好きなつぶ餡と、秋にむけてこれも大好きな芋餡をたっぷり500グラムづつ送ってくださいました。

オリジナルレシピでスイーツ作りをするという命題にあたり
私の和菓子の師匠といえば、、、
の昨年度のバーチャル駅長友達にsugar さんに来ていただいて、同期ロゼ子ちゃんやうちの子供たちと
和菓子つくりの会です。

粒あんは
昨年 こしではなく粒の水羊羹がたべたいなの粒あん好きな私に
ちょこちょこシュガーさんがつくってもってきてくださった 粒あんの水ようかん

妊娠中はこの優しい甘さがちょうどうれしかったんです。

そして芋あんは
ちょっとケーキぽく浮島を。
はなまるマーケットで見た丹波の中村屋さんのお徳用 渋皮栗の甘納豆を買っていたので、いれてもらうことにしました。

あんはそれぞれ500グラム


おおきくつくったものをきりわけると芸術的にきれい~
みんなのもち帰りにはプラスチックカップを使いました。

つぶあんで水ようかんっていうのがオリジナルでしょう!
お店のものも好きなんですが結構うってないんです。

つぎに以前お友達と作って手軽でおいしかったので
芋あんの浮島

今回は渋皮の栗甘納豆をちらしました。




できあがり切って、上品にしあがりました~

結構子供って上手に作るんですね。
意外に力があることにもびっくり。

アルミカップで簡単にというのがすsugar先生のアドバイス。

と~ってもたのしかった和菓子作り
洋菓子よりオーブンも使わないから気軽です。

そのあとは久しぶりのメンバーでたのしい試食会となりました、、、





あんこ専門メーカー茜丸ファンサイトファンサイト応援中

yukienglish   2011-08-23 11:48:27 提供:株式会社茜丸

企業紹介

株式会社茜丸

茜丸は創業71年になる、大阪の老舗あんこ専門メーカーです。

あんこといえば大部分の方が小豆を利用した、「粒あん」「こしあん」を想像されると思いますが、実は47種類もの多種多様なあんこ(特注品も含めると数百種類)がございます。例えば、栗のあんこ、といった季節感を提案できるものから、きなこを使ったあんこ、和スイーツにぴったりな生姜のあんこなど多種多様なあんこがあります。バラエティ豊かなあんこの世界はこれまで、卸ルートでしか流通していなかったため、パンや和洋菓子のプロの世界でしか知られていませんでしたが、ぜひホームベーカリーを趣味で楽しんでいらっしゃる方、洋菓子和菓子を趣味で作っていらっしゃる方に、このファンサイトを通じて茜丸のあんこをご利用いただいて、ユニークなレシピのご提案をしていただければと思います。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す