あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト

閉じる

『あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト 株式会社茜丸

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

あんこを使ったパン・洋菓子のアイデアレシピ大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

名古屋をマネっこ!(茜丸)

あんこ といえば年中通して和のスイーツに大活躍

最近読んだ雑誌で「朝ご飯特集」があり
その中で

名古屋におけるモーニング文化という記事があり

その素晴らしい「お得文化」に
いたく感動してしまいました


名古屋といえば
アングッティという名前の独特の食文化があるともう10年以上前にきいて
ずーっと忘れずにいたのですが

あんこ が身近にある文化


食パンとあんこ の組み合わせが非常に有名です


分厚い食パンをトーストにし
バターを塗って その上にあんこをのせる

バターの塩味があんこの甘味をぐっと引き立てるんだそうです なるほど

簡単で
栄養たっぷりの 家庭の朝ご飯にもぴったり

これに
牛乳があれば完璧?

何しろ東京では超節電の夏ですから
できる限り電気を使わないでできるメニューを模索しているところ

これなら電力0で完成です  いかがでしょうか? 和スイーツ朝ご飯 


ってこんなに簡単なのではダメ?


実は
創業71年の大阪の老舗あんこ屋さん株式会社茜丸が

あんこの美味しいレシピを求めておいでです

株式会社茜丸さんは
老舗あんこ専門メーカーさん。




あんこといえば大部分の方が小豆を利用した、

「粒あん」「こしあん」を想像されると思いますが、


実は47種類もの多種多様なあんこ

(特注品も含めると数百種類)があるのだそうで。。。。


例えば、栗のあんこ、といった季節感を提案できるものから、

きなこを使ったあんこ、


和スイーツにぴったりな生姜のあんこなど


多種多様なあんこがあるんだそう。 すごい〜知らなかった



とても美しいですね・・・うっとり見とれてしまいます


こんなバラエティ豊かなあんこの世界はこれまで、
卸ルートでしか流通していなかったため、

パンや和洋菓子のプロの世界でしか知られていませんでしたが、


ぜひホームベーカリーを趣味で楽しんでいらっしゃる人、

洋菓子和菓子を趣味で作っていらっしゃる人に、


茜丸のあんこを利用して、ユニークなレシピの提案をして欲しい!



そんな背景です


あんこ は和風にも洋風にも和洋折衷にも合わせられる
すばらしく自然の恵みに満ちた甘味

そんな素晴らしいあんこをいろんな食材とのコラボで
紹介できればなぁと思っています 

結構 自信アリですよ!!むふふ アイディアがあるのです


今回は
おなじみの十勝粒あんのほかに

ちょいと珍しい
茜丸匠味シリーズ 鳴門金時スイートポテトあん (500g)

なめらかで風味豊か
黄金色の美しい色合いと濃い甘み、
豊富なミネラルで、さつまいもの人気ブランド・鳴門金時。

その鳴門金時にバターをあわせ、
スイートポテトそのもののレシピで作ったぜいたくなあんこ。

鳴門金時の濃厚な甘さとバターのコクが絡みあい、
洋菓子店のスイートポテトそのものの味わい。

茜丸でも秋冬の人気ナンバー1。

くちどけなめらかなこしあんタイプです。
     

皆さまも参加されてはいかがでしょうか!?      春香


あんこを使ったパン・洋菓子のアイデアレシピ大募集!!










 

はるか   2011-07-24 21:44:00 提供:株式会社茜丸

企業紹介

株式会社茜丸

茜丸は創業71年になる、大阪の老舗あんこ専門メーカーです。

あんこといえば大部分の方が小豆を利用した、「粒あん」「こしあん」を想像されると思いますが、実は47種類もの多種多様なあんこ(特注品も含めると数百種類)がございます。例えば、栗のあんこ、といった季節感を提案できるものから、きなこを使ったあんこ、和スイーツにぴったりな生姜のあんこなど多種多様なあんこがあります。バラエティ豊かなあんこの世界はこれまで、卸ルートでしか流通していなかったため、パンや和洋菓子のプロの世界でしか知られていませんでしたが、ぜひホームベーカリーを趣味で楽しんでいらっしゃる方、洋菓子和菓子を趣味で作っていらっしゃる方に、このファンサイトを通じて茜丸のあんこをご利用いただいて、ユニークなレシピのご提案をしていただければと思います。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す