『あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社茜丸 |
---|
株式会社茜丸かのこ6種類を使用したアイデアレシピ大募集!200g×6種類・茜丸匠味シリーズ 丹波黒豆鹿の子~岡山県産(200g)・茜丸匠味シリーズ 大納言鹿の子(200g)・茜丸匠味シリーズ うぐいす鹿の子(200g)・茜丸匠味シリーズ 虎豆鹿の子(200g)・茜丸匠味シリーズ 白手亡(しろてぼう)鹿の子(200g) ・茜丸匠味シリーズ 金時鹿の子(200g) ↓ 昨日 作って ブログに載せたもの。 ↓ こちらは、 6月に 初めて チャレンジしたもの。☆絹豆腐 3パックのうちの1パック 150g☆使用は 120g なのですが、昨日は、150g 使用しちゃいましたが、おかげでモチモチ感UP?*比べて、みました。^^:☆昨日は、ミックス粉を50g減らしたのにほぼカルピスの量は同量だったのと急ぎだけに? 色のこげ具合も違ってますが^^;☆カルピス(白)、ここに 「和」☆ 豆いりパンが大好きなので、パウンドケーキに使って見たいです。 かのこ6種類を使用したアイデアレシピ大募集!200g×6種類、50名様一挙当選! ←参加中
ぬまっちK 2011-11-18 18:26:09 提供:株式会社茜丸
Tweet |
茜丸は創業71年になる、大阪の老舗あんこ専門メーカーです。
あんこといえば大部分の方が小豆を利用した、「粒あん」「こしあん」を想像されると思いますが、実は47種類もの多種多様なあんこ(特注品も含めると数百種類)がございます。例えば、栗のあんこ、といった季節感を提案できるものから、きなこを使ったあんこ、和スイーツにぴったりな生姜のあんこなど多種多様なあんこがあります。バラエティ豊かなあんこの世界はこれまで、卸ルートでしか流通していなかったため、パンや和洋菓子のプロの世界でしか知られていませんでしたが、ぜひホームベーカリーを趣味で楽しんでいらっしゃる方、洋菓子和菓子を趣味で作っていらっしゃる方に、このファンサイトを通じて茜丸のあんこをご利用いただいて、ユニークなレシピのご提案をしていただければと思います。