『あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社茜丸 |
---|
モニプラさんで当選してタイ焼きいただきました~。
天下茶屋の茜丸さんのお店です。
茜丸さんは大阪では五色どら焼きで有名なお店です♪
いただいたのが天茶ドッグ(カレー)
タイ焼き(小豆あん・カスタード・日替わりのきなこもち味)
一人では食べられないので家族でいろいろ少しずついただきました♪
天茶ドッグはウインナー入りで小腹がすいたときに美味しそう。
私はやっぱり茜丸さんだけあって小豆が美味しいと思いました~。
でも娘はきなこもちが本当にきなこもち~!といって気に入ってました。
日替りなようなのでいつもあるわけではないのが残念。
カスタードもたっぷりで美味しかったです!
でも私は小豆がやっぱりオススメかな~。
タイ焼きではなかなかないようなお上品な小豆あんでした。
豆問屋の天下茶屋店は南海天下茶屋の駅下のショップ南海さんの
天牛堺書店の前あたりにあります~。
もちろんどら焼きも売ってます♪
どら焼きも美味しいです!
まあどら焼きは大阪府内ならスーパーでも売ってますけど。
あんこ専門メーカー茜丸ファンサイトファンサイト応援中
http://monipla.jp/bl_rd/iid-16222485944e422c15b1141/m-4ce320f5c4b2e/k-1/s-0/
はなこ 2011-09-19 22:06:10 提供:株式会社茜丸
Tweet |
茜丸は創業71年になる、大阪の老舗あんこ専門メーカーです。
あんこといえば大部分の方が小豆を利用した、「粒あん」「こしあん」を想像されると思いますが、実は47種類もの多種多様なあんこ(特注品も含めると数百種類)がございます。例えば、栗のあんこ、といった季節感を提案できるものから、きなこを使ったあんこ、和スイーツにぴったりな生姜のあんこなど多種多様なあんこがあります。バラエティ豊かなあんこの世界はこれまで、卸ルートでしか流通していなかったため、パンや和洋菓子のプロの世界でしか知られていませんでしたが、ぜひホームベーカリーを趣味で楽しんでいらっしゃる方、洋菓子和菓子を趣味で作っていらっしゃる方に、このファンサイトを通じて茜丸のあんこをご利用いただいて、ユニークなレシピのご提案をしていただければと思います。