『あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社茜丸 |
---|
株式会社茜丸
さんの
新商品の米粉を使った 天茶ドック を体験しました
天下茶屋店へ来店し、5種類の天茶ドックとたいやきを頂きました。
小豆あんたいやき120円
カスタードたいやき140円
日替わりたいやき160円(栗きんとん)
ピザチーズウインナー120円
高級カレー140円
用意をしてくれている間に
アイスモナカのサービスもありました。
抹茶味を頂きました。
サクサクしたモナカに濃厚な抹茶味のアイスが冷たくてとても美味しかったです。
さっそく家に持ち帰り、たい焼きを少しトースターで温めてみると
皮はパリパリ、中はふっくらになりました。
栗きんとんのアンはたっぷり入っていて食べごたえがありました。
子供たちも美味しいねーと大喜び・・・
でも私のお気に入りはやっぱり小豆あんです。
とても美味しい小豆あんでしたよ
あっさりとしたアンとパリパリの皮がよく合っていました。
そして新商品の米粉を使った 天茶ドック を頂きました。
カレー味は少し辛くて、大人向きだと思いました。
チーズウインナーは子供が好みそうですね。
どちらも大きな皮がパリパリのウインナーが入っています。
ワッフルの生地でサクッとしていて、中ふんわり・・・
ステック状で食べやすくておやつにいいですね。
とても美味しかったです。
博多めんたいチーズ160円(不定期)
も食べてみたいと思いました。
あんこ専門メーカー茜丸ファンサイトファンサイト応援中
株式会社茜丸
ともタン 2011-09-14 21:09:15 提供:株式会社茜丸
Tweet |
茜丸は創業71年になる、大阪の老舗あんこ専門メーカーです。
あんこといえば大部分の方が小豆を利用した、「粒あん」「こしあん」を想像されると思いますが、実は47種類もの多種多様なあんこ(特注品も含めると数百種類)がございます。例えば、栗のあんこ、といった季節感を提案できるものから、きなこを使ったあんこ、和スイーツにぴったりな生姜のあんこなど多種多様なあんこがあります。バラエティ豊かなあんこの世界はこれまで、卸ルートでしか流通していなかったため、パンや和洋菓子のプロの世界でしか知られていませんでしたが、ぜひホームベーカリーを趣味で楽しんでいらっしゃる方、洋菓子和菓子を趣味で作っていらっしゃる方に、このファンサイトを通じて茜丸のあんこをご利用いただいて、ユニークなレシピのご提案をしていただければと思います。