あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト

閉じる

『あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 あんこにこだわり71年大阪のあんこ専門メーカー茜丸ファンサイト 株式会社茜丸

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

茜太郎がこだわり抜いた、新業態「焼きたてどらやき」の商品開発モニター様募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

茜丸 「焼きたてどらやき」の商品開発

先日、株式会社茜丸
 さん主催の
 
茜太郎がこだわり抜いた、「焼きたてどらやき」の商品開発に参加してきました。

全部で3回行われる予定の第一回目です。

新しく発売予定の「焼きたてどら焼き」の

「モニプラ会員の意見を伺う試食会」 です。

5人ほどので1つのグループを作り

5つの商品を試食しながら、意見を伝えていきました。

まず、最初に2つの商品の食べ比べをしました。






Aは あんこの糖度が48度

Bは あんこの糖度が58度   の商品です。


個人的にもみなさんの意見でもAの甘さが美味しいと言っていました。

生地の部分も甘いので、あんこの甘さはAぐらいでいいと思いました。

次に3つ目の「なんじゃどら焼きA」です。








                                   

最初に食べたものより少し小さめですが、

あんこがたっぷり入っていて分厚いです。

皆さん、見た時に驚いていました。

インパクトがありましたねー 

さっき食べたAの甘さのあんこですが、

なぜかこちらの方か食べやすい??

あんこ好きにはたまらない商品だと思いました。

どんどん入っていき、ぺろりと食べれる感じです。

でもあんこが苦手な方には、ちょっと・・・

あんこ好きと苦手で分かれていたようです。
                                   

4つ目に「なんじゃどら焼きB」です。





中身にあんことクリームチーズとキュウイが入っていました。

ちょっと驚きましたが、食べてみると意外とクリームチーズがよく合っていました 

キュウイは別のものがいいかな?と思いましたが、

クリームチーズは良かったですね。

最後に「大福」が配れらました。






以上で今回の試食は終了です。


そして、最後にそれぞれのクループの発表がありました。


次回は今回の意見を参考に新たに考えられた試作品の試食だそうです。

どんな感じに仕上がっているか?とても楽しみです 

楽しく参加させていただきました。



お土産もこーんなに沢山 



                                          

中に入っていたCMソングCDを聞き

子供たちが、「あ~ほんま♪あ~まんま♪」 唄っています。

ありがとうございました 





あんこ専門メーカー茜丸ファンサイトファンサイト応援中

ともタン   2011-10-24 12:26:01 提供:株式会社茜丸

企業紹介

株式会社茜丸

茜丸は創業71年になる、大阪の老舗あんこ専門メーカーです。

あんこといえば大部分の方が小豆を利用した、「粒あん」「こしあん」を想像されると思いますが、実は47種類もの多種多様なあんこ(特注品も含めると数百種類)がございます。例えば、栗のあんこ、といった季節感を提案できるものから、きなこを使ったあんこ、和スイーツにぴったりな生姜のあんこなど多種多様なあんこがあります。バラエティ豊かなあんこの世界はこれまで、卸ルートでしか流通していなかったため、パンや和洋菓子のプロの世界でしか知られていませんでしたが、ぜひホームベーカリーを趣味で楽しんでいらっしゃる方、洋菓子和菓子を趣味で作っていらっしゃる方に、このファンサイトを通じて茜丸のあんこをご利用いただいて、ユニークなレシピのご提案をしていただければと思います。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す