閉じる

『アカオアルミ モニプラ公式ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アカオアルミ モニプラ公式ファンサイト アカオアルミ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

株式会社リンレイ

10

4日前!

プレゼント

【お風呂の頑固な汚れに】プロ推奨の超強力クリーナーモニター募集!『ウルトラハードクリーナー バス用』

もっと見る

もっとイベントを探してみる

アカオアルミより☆アンケートに答えてゲット!料理に便利なバットセットお試しあれ!

モニタープレゼント

標準バット5号&標準バット網5号&穴明バット5号&標準バット深型5号&ケーキ盆小

参加時の
投稿方法とテーマ

画像
あなたが普段使っている、バットを3つ教えてください!

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

揚げ物をするときはバットも使っていますが、その他、衣をつけたりパン粉をつけたりするのには食品トレーや大きめのタッパーで代用して不便でした><やっぱりバットがあったほうが粉も飛び散らないし便利ですよね!ぜひ使いたいです!! 2014/02/07

ごめんなさい バットは一つも持っていないんです 揚げ物の時も「皿」、下ごしらえも「皿」、お菓子を作る時も「皿」、小麦粉/片栗粉などまぶす時も「皿」 バットを買う機会って、意外にないと思うんですけど 是非、この機会にモニターさせて下さい 毎日料理するんですけど、、、持ってな… 2014/02/07

料理が好きなのでついこういうアイテム集めちゃいます 3つに絞り切れなかった(笑) 2014/02/07

一番大きなバットは、業務用のを買いました揚げ物やその他色々料理に活用しています 小さなものは近所のスーパーで買ったと思いますお菓子を入れたり、揚げ物にも使うほか、ラスクなんかのパンを切って調理するまでの保管や出来上がりを入れたり浅いのもクッキーを冷凍したり冷蔵したり、フライの下処理に使った… 2014/02/07

とりあえず買ったものあまり使ってないですが(>_ 2014/02/07

右)100均のバット大きさは問題ないのですが浅いのが難点 左)揚げ物をあげたあとに置くために購入して使っていますロールケーキの型としても利用しています 2014/02/07

我が家は、バットを購入するほどの金銭的な余裕がないので、100均タッパバットとお魚グリルを使っています 100均のプラスチックのバットは、15年近くつかっていて、割れていて水漏れするので、粉用です 液体はタッパを利用します 揚げ物用のバットはないので、コンロ備え付けのお魚グリルを流用し… 2014/02/07

もう3年ぐらい使っていますが、かなり浅くて、汁物がこぼれやすいのが難点です 2014/02/07

揚げ物用の鍋についている物で油を切っています 2014/02/07

ノリタケの28センチの大皿数枚をバット代わりに使っています 2014/02/07

<<前の10件 2 3 4 5 6 7 8 9 10

キッチン・生活 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す