アカオアルミ モニプラ公式ファンサイト/標準バットの口コミ(クチコミ)・レビュー(petapan_cafeさん)

アカオアルミ株式会社のヘッダー画像

レビュー

アカオアルミ株式会社さんの標準バットを使ってみました☆大きいほうから1号~5号までのサイズ違いです。【製品サイズ情報】※外寸法標準バット1号:370×307×45㎜標準バット2号:348×273×38㎜標準バット3号:312×241×35㎜標準バット4号:276×211×35㎜標準バット5号:242×181×30㎜家庭で使うには3号~5号がちょうどいいかな1号と2号は大きくて業務用といった感じです(収納場所も取るので・・・)カフェの厨房で働いていた時に、このくらい大きいバットに仕込んだコロッケ敷きつめてましたもちろん重ねて収納してますが、アルミは軽いので5枚一緒に持ってもそんなに重くないです。必要に応じてサイズを選んで使用できるので、サイズ違いがあると便利☆たとえば、わらび餅を手作りするとき。レシピでは「鍋で練り上げた生地をバットに入れ、その上から水を注いで1時間以上冷やす」とあったのですが子どもたちは1時間待てずに急かしてきます^^;そんな時に、こんな風にサイズ違いのバットで冷やしたらあっという間~!!たぶん20分くらいで冷え冷えになっていたと思います。使用したのは3号と5号カットして黒みつときなこをかけたら完成メープルシロップとくるみの組み合わせもおススメです☆富沢商店で購入した「わらび餅セット」。簡単にできて美味しかったですよ~(*^_^*)そして、バットといえばお肉の解凍この日は塩麹に漬けた鶏胸肉。4号バットを使用そのまま調理にも使えて便利片栗粉をまぶしてます。パサつきがちな鶏胸肉が塩麹と片栗粉で柔らかくジューシーに仕上がるんです。お肉は硬くて苦手なマメ太もパクパク食べてくれました。アカオアルミさんのバットは、電子レンジやオーブンは使えないそうですが、普通のアルミより2倍の強度のアルミを使用しているので丈夫なんですって。丈夫なバットは、アイデア次第でいろんな用途に使えそう☆アンパン用に1個ずつ丸めたあんこや、ピザの具材を切ったものを準備しておくのにもいいですよね。(今まではバットは1枚しか持っていなかったため、お皿とか適当なものに乗せていたので・・・)バットを使うだけでお料理上手になった気分にもなれるし、継ぎ目もなくて衛生的なのでこれからはパン作りやお料理、その他に活用していきたいと思います。アカオアルミモニプラ公式ファンサイトファンサイト参加中
口コミ:*(モニター)サイズ違いのアルミバットでわらびもちを急冷!!*の画像(1枚目) 口コミ:*(モニター)サイズ違いのアルミバットでわらびもちを急冷!!*の画像(2枚目) 口コミ:*(モニター)サイズ違いのアルミバットでわらびもちを急冷!!*の画像(3枚目) 口コミ:*(モニター)サイズ違いのアルミバットでわらびもちを急冷!!*の画像(4枚目) 口コミ:*(モニター)サイズ違いのアルミバットでわらびもちを急冷!!*の画像(5枚目) 口コミ:*(モニター)サイズ違いのアルミバットでわらびもちを急冷!!*の画像(6枚目) 口コミ:*(モニター)サイズ違いのアルミバットでわらびもちを急冷!!*の画像(7枚目)

投稿日時:2014/08/08 : ☆petapan日記☆|yaplog!(ヤプログ!)byGMO 提供:アカオアルミ株式会社

「標準バット(アカオアルミ株式会社)」の商品画像

標準バット

上代:470円~                                                                                 プロからも支持されている、通常のアルミより強度2倍の硬質アルミを使用しているので丈夫です! 1号~8号の8サイズ展開ですので、使用目的に合わせてご利用ください! http://www.akao.co.jp/hanbai/catalog/

商品情報を見る