閉じる

『アキピュア オンラインショップ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アキピュア オンラインショップ 秋田屋本店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【 梅雨も健やかに 】薬用育毛ジェル「KAMINOWA(カミノワ)」(医薬部外品)

プレミアムショッピング(株式会社ステップワールド運営)

50

6月30日(日)まで

プレゼント

【 梅雨も健やかに 】薬用育毛ジェル「KAMINOWA(カミノワ)」(医薬部外品)

もっと見る

NEW

【夏のメイク崩れ防止!】お好みのフィックスミストを選んでご応募ください

GR株式会社

60

5日前!

プレゼント

【夏のメイク崩れ防止!】お好みのフィックスミストを選んでご応募ください

もっと見る

保湿力が高いのにべたつかないハンドクリーム「アロエモイスチャー」★おハガキ返信モニター20名様

安心健康ライフ株式会社

20

3日前!

プレゼント

保湿力が高いのにべたつかないハンドクリーム「アロエモイスチャー」★おハガキ返信モニター20名様

もっと見る

赤ちゃんにも!納得無添加!美容成分たっぷり【ノンケミカル無添加日焼け止め】【天然成分100%】敏感肌の方にも

無添加工房OKADA

10

7月14日(日)まで

プレゼント

赤ちゃんにも!納得無添加!美容成分たっぷり【ノンケミカル無添加日焼け止め】【天然成分100%】敏感肌の方にも

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【はちみつを使ったレシピ募集】カナダ産オーガニックはちみつを10名にプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「丸みのある甘さが特徴の『カナダ産有機はちみつ』を味わってみました」


アキピュア オンラインショップファンサイト参加中

週末の朝食はパンなどにすることが多いのですが…
そんな時に最近、よく手にするのが「はちみつ」

ハチミツにはビタミンB群をはじめ、
10種類以上のミネラルなどの栄養がやがたっぷり入っているので、
美肌に効果的なんですよ。

今回はこちらのはちみつを手に入れてみました。



アキピュアさんの「カナダ産有機はちみつ300g」です。
アキピュアさんは「みつばちのチカラを人の力へ」という想いのもと
1804年創業の老舗養蜂問屋、秋田屋本店が作ったブランド。



今回、手にした「カナダ産有機はちみつ300g」は
カナダ・アルバータ州の大草原に咲くクローバーや菜の花から集められた
風味豊かなオーガニックはちみつだそう。

最近、コスメなどでもよく耳にする「オーガニック」
はちみつの「オーガニック」とはどういうものなのでしょう?


オーガニックはちみつとは、
養蜂場の周囲のミツバチが蜜を集める草花に対して、
農薬や化学肥料を使用していない場所で採取されたもの。
こちらのハチミツは、カナダ産ということで
カナダの有機認証機関の厳しい基準を満たし、
認証を受けたはちみつなんです。

丸みのある甘さが特徴的な、こちらのはちみつ。
ヨーグルトやトーストとの相性抜群!

「はちみつは、熱を加えずにいただくのがポイント。
 加熱処理によってビタミンなどが壊れてしまい、栄養価も低下してしまうんです」

ということで、早速、私はあら熱を取った、トーストに付けていただくことに。

とはいえ、ただ付けるだけでは…ちょっと寂しいので…

「ナッツやドライフルーツなども加えて、栄養価も高いトーストを作ってみました」



用意したのはこちら。

ミックスナッツ、ドライフルーツ、クリームチーズ。



そしてトーストです。

今回のミックスナッツは…
アーモンド、くるみ、カシューナッツの3種類をミックスしたナッツ選んでみました。


ナッツの脂肪分は、身体に良いとされる
善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールを減らすオメガ3と、
コレステロール値の低下や、生活習慣病の予防に効果的なオメガ6が含まれる
不飽和脂肪酸なんですよ。

さらに食物繊維が豊富で、腸の働きを活発にしてくれる効果もあるので、
お通じが良くなります。
「良い事づくしですね」


ドライフルーツはベリー系大好きな私らしい、ブルーベリーを選んでみました。

「とはいえ、皆さんのお好きなナッツやドライフルーツでOKなので、
 組み合わせを楽しむつもりで選んでみてくださいね!」



最初に、トーストにクリームチーズを塗ります。

「6ピースパックなら1ピースを
 トースト1枚分の目安で塗るとちょうど良い量ですね」



続いて、ナッツを並べて…



ドライフルーツを並べて…



仕上げに使うのがこちら。はちみつ。

だいたいティースプーン1~2杯程度の量になるよう
まんべんなくトーストにかけていきます。



これで完成。簡単でしょ?

お味はというと…

「ナッツのカリカリ感、なめらかで上品なクリームチーズの味わい
 そして、何より…はちみつの優しい甘みが朝のエネルギーチャージに
 ぴったりな気がして…1日の始まりにオススメのトーストです!」

休日の遅く起きた朝などは…

「手元にあるフルーツなどを適当に切って、
 ヨーグルトと蜂蜜をかけていただいたりします」

キウイフルーツなどはピタミンCが豊富で私も朝食にはよくいただきますが
モノによっては酸味が強すぎる時があるので、そんな時には
はちみつがぴったりですよね。

「基本、無糖のプレーンヨーグルトをお買い上げするので
 はちみつで甘みの調整ができるのは嬉しいし、
 何より身体に良い気がして…ここ数年はこのスタイルです」


あと、先ほど…はちみつは熱に弱いというお話をしたのですが…
最近、お気に入りのはちみつの使い方がありまして…

「ココアに蜂蜜を溶かすというもの」

私、甘すぎる飲み物とかダメなタイプで…

「コーヒーも基本的にブラックだし、紅茶もほぼ、ストレート」

なんですが…

「ココアはそういう訳にもいかないでしょ?」

となると…

「優しい甘みのはちみつがちょうど良いんです」

はちみつは熱に弱いのと…

「私自身が、猫舌なので(笑)」



冷ましてからティースプーンひとさじのはちみつを溶かしていただいています。

仕事が忙しかった日など…ちょっと頭が冴えてて
眠りにつくのが難しいなという時に…

「眠る2~3時間前によくいただきます」

食後の一杯って感じかな。

牛乳って安眠を促す効果もあるというのとカルシウムもとれるし…
ここの所、よく飲んでいます。

手作りドレッシングなどに少し足しても良いし…
そうそう、ハニーマスタード風味など…お肉などとも相性抜群だし…

「はちみつって色々な所に使えますね」

10種類以上のミネラルなどの栄養をたっぷり含んだはちみつ。
ぜひ、毎日の食事に上手く取り入れていきたいです。

yuki   2015-10-12 01:31:11 提供:秋田屋本店

企業紹介

秋田屋本店

秋田屋本店は、創業1804年の老舗はちみつ屋です。
近代養蜂発祥の地である岐阜県岐阜市で、ミツバチの生態から学び、はちみつ、ローヤルゼリー、プロポリスなど、ミツバチからの恵みを製造・販売してきました。
歴史・経験・技術力をもとに、原材料から品質管理までこだわった製品を提供させていただいております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す