閉じる

『AKOMEYA TOKYO のファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 AKOMEYA TOKYO のファンサイト 株式会社サザビーリーグ (AKOMEYA TOKYO)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

レピス・エピス×AKOMEYA TOKYO 「スパイスワークショップ」

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

レピス・エピス「スパイスワークショップ」@ AKOMEYA TOKYO

AKOMEYA TOKYOファンサイト参加中

8/31(土) に銀座にあるAKOMEYA TOKYO 2F 雑貨売場で開催の「スパイス生活フェア」を記念してのスペシャルイベント第二弾は、自由が丘にあるスパイス・ブティック「レピス・エピス」とAKOMEYA TOKYO によるスパイスワークショップに参加してきました!


スパイスディレクターの伊能すみ子さんがスパイスについて詳しく教えてくれました。


スパイスの役割は3つ。

香りをつける。食欲増進や素材の臭みを抑えてくれます。

色をつける。料理に彩りを与えてくれます。

辛みをつける。ピリッとしたアクセントをつけて食欲を増します。





スパイスは沢山の種類があるのは知ってますが、なかなかお料理に取り入れにくいイメージ。
合わせ調味料やルーを使ってしまうことが多いです。



お料理教室でもカレーを作るときに、ガラムマサラやクミンパウダーを使った記憶があるくらい
私があまりお料理コースを受けないからか
買っても全部使い切る前に、消費期限を過ぎてしまうことが多かったんです。






今回試食したのは、パエリア


レピス・エピスの『パエリア用ミックススパイス』と具は更に簡単に作れるように冷凍のシーフードミックスを使用していましたが、石川県産で簡単に本格パエリアができてしまいました







口の中にスパイスの香りがふわ~んと漂って、お米はちょっと硬めのに仕上がってとっても美味しかったです♪
ショートパスタを使って作る方法もあるそうです。









つぎは『スマックとじゃこのおにぎり』と『グリーンペッパーとツナのおにぎり』。




スマックは、うるし科の植物で、中近東ででは欠かせないスパイス。

スマップじゃないよ()
日本のゆかりに似た感じ。おにぎりによく会います。





スパイスをおにぎりに使うという斬新な発想がすごくステキで、今後のおにぎり作りに組み合わせたいと思いました。

香りと心地よい刺激がすごく新しくて、スパイシーおにぎりとしてコンビニとかで売り出さないかな~と密かに期待しています。



今後のお料理にスパイスを取り入れたいと思いました。







今後も、ワークショップは定期的に開催されています。

9月8日(日) 佐賀の風土が生んだ「酒と器」イベント

9月14日(土)柚子胡椒の手作り実演と手作りキット販売会

などなど魅力的なイベントがいっぱい




お電話または店頭で先着順で申し込み受付をしています。

詳しくは、ホームページ
AKOMEYA TOKYO 

(アコメヤ トウキョウ)


をご覧になってくださいね



AKOMEYA TOKYO 



  東京都中央区銀座2-2-6

  03-6758-0270


最後に博多の味 やまや「めんたいのり」 をお土産に頂きました


















AKOMEYA TOKYO



Facebook

きな粉   2013-09-05 21:19:05 提供:株式会社サザビーリーグ (AKOMEYA TOKYO)

企業紹介

株式会社サザビーリーグ (AKOMEYA TOKYO)

衣食住のカテゴリーを超え、「半歩先のライフスタイル提案」を行うこと。自らを「クリエイティブリテイラー」と称し、他にない創造的な価値を生み出すこと。そして、生活の中の小さな感動を発見できる「It's a beautiful day.」の気持ちを忘れずに、わくわく感のある日常を表現し続けること。それが私たち「The SAZABY LEAGUE」 の目指すところであり、変わらぬ願いです。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す