『エーライフグループファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
エーライフグループ |
---|
クリーニングに出すのって
嵩張ったり重くて、結構面倒。
ドライマークの服やおしゃれ着を
家庭で簡単に洗える
ニッショクのドライD
この1袋で洗えるのが
下着なら15~20枚、セーター3~4枚、カッターシャツ4~5枚も。
クリーニング代は10分の1で、
水道代・電気代もほどんど掛からないから
経済的でお財布にも優しい♪
使い方
洗剤を水にとかす。
衣類を水に約15分~30分つけておく。
軽くすすぎ、軽く洗濯機で脱水またはしっかり絞る。
干しておわり。
意外にに汚れている、ぬいぐるみも洗る
揮発性が高い成分を使用しているため、
ぬいぐるみに、ドライDの成分が残らない。
わたしはカッターシャツを洗ってみました。
水につけるだけと、とても簡単で
ゴシゴシ洗わなくても汚れがきちんと落ちていました!
洗濯機を使わないから生地を傷めず、形も崩さない。
優れた洗浄力があるところも魅力的なドライD。
天然ヤシ油・酵素&天然オレンジ油配合で
洗いあがりは、ふんわりオレンジの香り。
冬はセーターを洗うときに大活躍してくれそう♪
ブログネタ:男性に対して、家では「座ってトイレ」をお願いしたい? 参加中
うんうん
トイレ掃除するこっちの身にもなって欲しい。
ってゆう愚痴
Claire 2011-07-06 00:00:00 提供:エーライフグループ
Tweet |