閉じる

『アロインス製薬 Dr.ALOE ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アロインス製薬 Dr.ALOE ファンサイト アロインス製薬株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

1日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【100名】髪の主成分で洗うケラニティーシャンプー/トリートメント☆モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

あろえの森 浸透保湿 化粧水&クリーム

今回のハワイ旅行(2014年3月)に持って行ったスキンケアです。あろえの森 浸透保湿 化粧水&クリーム、どちらもサンプルサイズ。出発直前にポストに届いたのでそのままスーツケースにつっこんで持って行きました。浸透保湿でエイジングケア、とキャッチがある通りとにかく「浸透」にこだわっている製品。保湿、弾力、保護、抗炎症、ブライトネスの5つの角度からアプローチ。あろえの森、とある通りアロエの成分もたっぷりと入っているのです。このあろえの森シリーズはどちらも通販限定商品となってます。アロインスさんから出ているのですが、アロインスさんのオーデクリームだったら薬局に必ずと言っていいほど置いてあるので見かける方も多いのではないでしょうか?ちなみに、先日レポ記事をアップしたケラニティー製品も同じメーカーさんです。あろえの森 浸透保湿化粧水 アクアバランシングモイスチャー(現品300mL 2,000円)。肌の内部までたっぷりと潤してくれる、浸透保湿型の化粧水です。アロエの断面図を見てみるとわかるのですが、乾燥した地域で育つアロエは中にたっぷりの水分を蓄えています。なので、アロエは化粧品なんかの成分としてもよく使われていますよね。ほんの少し、とろみがあるタイプの化粧水でしたが、とろみがある割にはスーッとお肌になじんでいく速度も速く、すぐに表面は乾いてベタベタせず使い心地はよかったです。だからといって乾燥する訳でもなく、お肌の内部でしっかりと保湿してくれているからなのか、しっとり。水分コントロールもしてくれるそうなので、足りていない部分へきちんと届いているんでしょう。あろえの森 浸透保湿クリーム バイオポリマーコンプレックス(現品185g 2,500円)。うるおいを逃がさない人気商品とのこと、ミニサイズの試供品でしたが伸びもよく十分持ちそうです。化粧水もクリームも、1週間の滞在では使い切れず捨てるのも勿体ないので結局持ち帰ってきました。思っていたよりもコッテリ濃厚、クリームというよりバームとか固形状のココナッツオイルのような感じ。浸透保湿保護膜を形成し、角質の中まで保湿成分を届けてくれるので正常なターンオーバーを促します。コッテリ系のクリームは肌の表面を覆うだけ、ってのもあるけど、こちらはきちんと肌の中にまで届いている=浸透しているな、って感じの使い心地でした。結構、好き。ハワイは現在、雨期が終わりかけとの事でまあ乾燥はしてないだろうなあ、とは思っていたのですが、朝晩は割と冷え込み、風もすごく強かったので結構お肌を触るとゴワゴワしているというか…乾燥している冬の日本にいる時とあまり変わらないなあ、と思う日も結構ありました。なので、こういうコッテリ系やとろみ系のアイテムはどうだろう、と思ってましたが結果的に持って行って正解でした!使い切ってしまえば現地で処分すればいいですしね。ただ、コッテリ系やとろみ系はメイクアイテムとの相性によってはモロモロが出る場合もあるので、このあろえの森シリーズはほとんど夜のお手入れ専用で使ってたかなあ。朝はサッパリ系の化粧水と美容液のパウチを別に持って行ってたので、そちらを使用していました。アロインスhttp://www.aloins.co.jp/アロインス製薬 ファンサイトファンサイト参加中アロインス オーデクリームS / トリートメントアロインス オーデクリームS(185g)[トリートメント]価格:1,247円(税5%込、送料別)↑なんか薬局で必ず見るよね。

nalu_3_lin   2014-03-23 08:58:20 提供:アロインス製薬株式会社

企業紹介

アロインス製薬株式会社

化粧品に一番大切なものは水。その水へのこだわりを持ち、最後の清流といわれる高知県の四万十川にたどりつきました。アロインス製薬の商品はすべて四万十地下深層水から作られています。

アロエは古来から「医者いらず」といわれ、世界各国でも万能薬として長い歴史をもつ植物です。アロインス製薬は、アロエに秘められた自然の力と保湿力に注目し永年研究を重ね、成分を最大に生かせる独自の抽出方法にこだわっています。

また、原料となるアロエに関しては有機JAS認定の自社有機農園でキダチアロエの有機栽培を行なっています。

豊かな自然に包まれた高知県・四万十に自社工場を持ち、品質・環境において国際規格であるISOを取得しお客様に安心してお使いいただける商品をお届けしています。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す