「☆5つ」のレビューを表示しています
ブログネタ:いちばん好きな「茶」飲料参加中AMOMAnaturalcareファンサイト参加中烏龍茶も、カフェイン入ってるんですよね。そういう理由で、産婦人科でも、帝王切開のお母さんは点滴による浮腫みもあるから、烏龍茶は飲まないほうが良いってこと言われていましたね。着圧ソックス、タイツを穿かれていました。ノンカフェインだと、麦茶とルイボス、たんぽぽなどになりますかね。とはいっても、お茶を飲むと頭痛がする人(私みたいな)もいますからミルクアップブレンドも、胸がズキズキ(これは母乳を作る痛み)してきて殴られているような感じがしますが、何...
投稿日時:2014/01/29 : しすぼぅのブログ
私は1歳と3歳の娘の母です。妊娠中、産後、赤ちゃんと共に、AMOMAさん発売中のノンカフェインのお茶やコーヒーを飲んできました。二人育児とも、卒乳まで完全母乳育児でしたので授乳婦としてノンカフェイン生活をしてきました。世代的に授乳婦さんや赤ちゃん育児中のママ友が多いので私はAMOMAさん発売中のノンカフェインをオススメしてます。ママがカフェインを摂取しちゃうと、赤ちゃんの眠りの妨げになるというのを聞いてから私はノンカフェイン派。卒乳しても、赤ちゃんや小さい子供の育児中なので子供と一緒にノンカフェインを飲む生活をして...
投稿日時:2013/09/29 : 山あり谷あり・...