ママと赤ちゃんのためのナチュラルケア専門店AMOMA(アモーマ)/キッズオイルの口コミ(クチコミ)・レビュー(しろもこなさん)

株式会社ボーダレス・ジャパン(AMOMA)のヘッダー画像

レビュー

現在2歳9ヶ月の息子は自己中真っ最中です(;_;)イヤイヤの自分勝手さに疲れてしまう事もしばしば・・・。こんな時はお互い無理せずに適度な距離を保つ事も大切(。・ω・。)だからと言って、親子のスキンシップが減ってしまうのはダメですよね。なのでAMOMA(アモーマ)キッズオイルで、お風呂上がりにふれあう時間を作ってみました。【AMOMAキッズオイル】160ml×1本 2,299円キッズオイルは、マッサージを通して親から子どもへ愛情を伝えるための子ども用マッサージオイルです。子どもの肌に合わせた優しいキャリアオイルとほのかに香る2種の精油が乾燥しがちな子どもの肌をしっとりと保ち、マッサージを通して親子の絆を深めてくれます。画像は1プッシュ。最初は0.5プッシュ位で様子をみながらをオススメします。配合のオイルはグレープシードオイル・ライスオイル・オレンジスイート・ラベンダーです。香りは強くなく、塗って少し経つと消えてしまう位に優しい香りです。ベタつかずサラッとしています。息子はとても気に入ったらしく、お風呂に入る前から「ママとお風呂入る~」「マッサージやる!」と言いながら楽しみにしています。ベビーマッサージと違って、特別なやり方はないと思いますが、息子は抱っこして「ぬ~りぬり~」と歌ったり、話をしながら優しく塗ってあげると落ち着いて機嫌が良くなるみたいです(*´∀`*)↑マッサージをはじめると「お腹!」「足!」「こっちも」と言ってマッサージの箇所を指定します(゚д゚)!休みの日は夫もお風呂上がりにキッズマッサージで息子とのふれあいタイムを楽しんで欲しいのですが、ママのところに走ってきて「ママやる~!」と言うので可愛いですがちょっと可哀想かも(笑)生後5ヶ月の頃は出産した病院にベビーマッサージに通っていました。当時は自分のリフレッシュも兼ねて行っていたけれど、子供の動きが活発になってからはマッサージなんて不要かと思っていました。でも大きくなってからも、親子のスキンシップにマッサージを取り入れるっていうのも良いものです☆彡↓商品の詳細はこちら http://www.amoma.jp/product/ninkatsu.htmlAMOMA natural careファンサイト参加中

投稿日時:2015/12/15 : しろもこなのぶろぐ 提供:株式会社ボーダレス・ジャパン(AMOMA)

「キッズオイル(株式会社ボーダレス・ジャパン(AMOMA))」の商品画像

キッズオイル

価格:2,483円(税込)

親子のふれあいタイムに。 キッズオイルは100%植物性のオイルを使用した子ども専用マッサージオイルです。 【キッズオイル】160ml

ショップへ行く