『ママと赤ちゃんのためのナチュラルケア専門店AMOMA(アモーマ)』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ボーダレス・ジャパン(AMOMA) |
---|
株式会社イートアンドホールディングス
5名 |
1月6日(月)まで |
昨日より妊娠9カ月に入り、いよいよ出産へのカウントダウンが本格的に
来週から「慣らし」(というか様子見?)のためのさーぽんの一時保育も始まるので、
いそいそと準備をしていたら、先日当選した「ラズベリーリーフティー」が届きました!
こちらも大事な出産準備
まずはラズベリーリーフティーのご紹介を
私自身妊娠するまで知らなかったのですが、
欧米では「出産準備のためのお茶」として伝統的に活用されており、
日本でも「安産のお茶」とメディアでもよく取り上げられています。
なぜ、「安産のお茶・出産準備のためのお茶」といわれているかというと、
妊娠8ヶ月から出産までの3カ月間、1回「1.2g」のラズベリーリーフティーを1日2回飲んだ妊婦さんは、飲まなかった妊婦さんと比べて「分娩第二期が平均9.6分短く」なったという結果が報告されているそう。
(分娩第二期→子宮口が全開サイズになってから赤ちゃんを産むまでの時間)
ちなみに分娩第二期は、初産婦では平均45~60分、経産婦では平均15~30分間続くようです。
経産婦は短く感じますが、子宮が伸びやすくなってる分、ベビーもお腹の中で大きく育ちやすいみたいなので、ベビーが大きいとやはり時間はかかるようです
なので初産婦も経産婦も、分娩時間が短くなるのは、とてもうれしいことですよね
だってホントに痛くて痛くて、「早く生まれて~(終わって、のほうが正しいかも(笑))」って何度も思いましたもん(笑)
だからこそAMOMAさんでは1.0gでもなく1.5gでもない、「1.2g」にこだわったティーバックタイプだそうです。
す、すごいこだわりです
でも、こだわってくれたおかげでティーバッグという便利な形態
効果的かつ使いやすいなんて、利用者にはありがたい☆
それに、スムーズなお産になるようウォーキングやストレッチなどしたいけど、時間がとれず難しいという方も多いですよね
私のように上に子どもがいたら子どもの相手や家事などでなかなか自分の時間もとれないし、(一緒にウォーキングとかできればいいけど、さーぽんは途中で立ち止まったり、歩かなくなったりするし)、仕事してたりすると、なおさら時間がとれない
AMOMAのラズベリーリーフティーはティーバックタイプなので、職場等にも持ち運びしやすいうえ、「飲むだけ」と手軽なので、続けやすいですね
と、紹介はこれくらいにしてさっそく、いただいてみました
色はおもってたより薄めかな。味の表現って難しいけど、私はハーブティーがあまり得意ではないのですが
草っぽい感じもなく、特にクセもないので飲みやすい感じ。飲み続けるのは苦ではなさそうです
飲み方として、熱湯200~300mlを注いで、ということですが、300mlだと薄い印象。
なので午後は200mlに。
私はこのほうがおいしくいただけました
今日から飲み始め~なのですが、今日は朝からそう活動もしていないのになんだかとっても眠かったり、夕方から若干お腹張る??と体調はあまりよろしくなく
変わったことと言えばこのお茶を飲み始めたことだけだけど、関係あるのかな?
週末の疲れが出ただけなのかな??まあ9カ月にもなればお腹も張りやすくなるので
ハーブティーに即効性はないとは思うけど、体調見ながら飲んでいきたいと思います
AMOMAさんのサイトはこちら↓
http://www.amoma.jp/product/raspberryleaf.html
AMOMA natural careファンサイト参加中
楽天でも購入できますよ♪
オーガニック安産ハーブティー!【AMOMAラズベリーリーフティー】(30ティーバッグ)3袋送料無料!!検索ワード: ラズベリーリーフティ 安産 オーガニック お守り 祈願 出産準備 妊娠 後期 妊婦 お茶 飲み物 ハーブティー ティー
まーぽこ 2015-10-27 22:51:28 提供:株式会社ボーダレス・ジャパン(AMOMA)
Tweet |
『AMOMAは産前・産後のナチュラルケアを応援します』
女性にとって人生で何度も訪れることのない輝かしい時間、「妊娠と出産」。
この大切な時を迎えている皆様には、いつも以上に自分のため、そして生まれてくる大切な赤ちゃんのために安心・安全な商品を使って欲しい。
そんな想いから、全て天然の植物原料をベースに商品づくりをしています。
AMOMAはナチュラルケア商品のご提供を通して、家族の育みと共に歩む「伴走者」となりたいと願っています。