アンデルセン ファンサイト/童話のパン箱(マッチ売りの少女)の口コミ(クチコミ)・レビュー(栗まんじゅうさん)

株式会社アンデルセンのヘッダー画像

レビュー

童話のパン箱~マッチ売りの少女~のモニターをさせていただいています。 童話のパン箱~マッチ売りの少女~ その1はコチラ 。童話のパン箱~マッチ売りの少女~ その2はコチラ 。童話のパン箱~マッチ売りの少女~ のBOXの中には、全部で7種類もの夢のあるパンが入っているのです。マッチ売りの少女のチョコクーヘン、マッチ売りの少女のマッチ、シュトレン、ツリー、スター、ハート型のディナーロール、クリスマスミューズリーブロートの7種類です。私は毎日少しずつ味わって、クリスマスを心待ちにしているって感じです。今回食べるのがちょっと早かったけれど、クリスマスまでの一週間、こういうワクワク気分で過ごせたら嬉しいですよね♪今回は、スターとクリスマスミューズリーブロートを食べたので、この2点を紹介したいと思います♪スターの形をしたパンですが、これ、見ただけですぐに食べたくなってしまいますよね~。可愛いらしい形だし、とっても心惹かれます。ほんのり甘いブリオシュ生地を星形に焼き上げてあって、上にはマカロンコーティングがしてあります。なので、見た目もキレイなんですね~。うっすらと粉砂糖がかけてあるので、雪を連想させてくれますね。 朝食に食べてみました。フライパンで少しあたためてからいただきました。ブリオッシュの生地がとっても美味しいです。弾力のある生地で食べ応えがありました。星の上には飾りでチェリーミンチがのっているのですが、これも美味しかったです。全体的に、ほんのりとした甘みを感じて幸せになれる、そんなパンでした~。コーヒーとの相性も抜群です。 続いて、クリスマスミューズリーブロート。もうクリスマスまで待てませ~ん、ということで、食べてしまいました~。表面には、“God Jul!”の文字が見えます。デンマーク語で「メリークリスマス」の意味なのだそうですよ。こういうワクワク感がパンのあちこちに見られるのも嬉しいですよね。 早速カットして食べてみることに。こちらのパンも少しあたためてからいただきました~。中には、レーズン、かぼちゃの種、オートミール、白ゴマ、くるみなど、色々なものが入っていて嬉しくなってしまいます!とっても美味しいので、全部食べてしまいました~。特に、レーズンの甘みがほろりと口の中でとろけるようで、これはたまりません。くるみやオートミールの食感もとても美味しく、ずっと食べていて幸せに感じる味わいでした。写真で、後ろにうつっているのは「童話のパン箱~マッチ売りの少女~ その2」で紹介したシュトレンです。シュトレンは、さすがに何回かにわけていただきました~。 クリスマスミューズリーブロートは、小麦全粒粉入りの生地でとってもしっとりとした、でもしっかりとした焼き上がりでとても美味しかったです。クリスマス前の朝食としても、ランチとしても、おやつとしても、夕食時に食べても、いつ食べても美味しいパンだと思いました。 童話のパン箱~マッチ売りの少女~のBOXの中のパンは、冷凍で保存がきくので、今回少しずつ解凍していただきました。あたためて食べると、まるで作りたてのようなお味になるのも良いと思います。今回、とても心あたたまる、夢のあるパンのモニターに選んでいただき嬉しく思っています。アンデルセンさん、読んで下さった方、どうもありがとうございました。 アンデルセン クラブファンサイト参加中
口コミ:童話のパン箱~マッチ売りの少女~ その3の画像(1枚目) 口コミ:童話のパン箱~マッチ売りの少女~ その3の画像(2枚目) 口コミ:童話のパン箱~マッチ売りの少女~ その3の画像(3枚目) 口コミ:童話のパン箱~マッチ売りの少女~ その3の画像(4枚目) 口コミ:童話のパン箱~マッチ売りの少女~ その3の画像(5枚目)

投稿日時:2013/12/12 : 美味しい冒険♪ 提供:株式会社アンデルセン

「童話のパン箱(マッチ売りの少女)(株式会社アンデルセン)」の商品画像

童話のパン箱(マッチ売りの少女)

価格:4,860円(税込)

アンデルセン童話「マッチ売りの少女」がパンになりました。 原作はちょっと悲しい結末のマッチ売りの少女。でもそこは童話の世界、幸せになったマッチ売りの少女を思い描いてみるのもよいのではないでしょうか。「寒い冬の街角で、マッチを売りながらクリスマスを心待ちにする少女。そして、クリスマスイブの日、やさしいおばあさんのもとへ…。」一年で一番待ち遠しい日。おいしいパンのある幸せな食卓を、どうぞお楽しみください

商品情報を見る