11月も中旬になり…
世の中、クリスマス色が
濃くなってきましたね
うちは、下の子供も
『お手伝い』が上手に
できるようになってきたので
今年のクリスマスは、
子供と一緒に手作り系で
何かしたいな~~っと
思っていたのですが…
【アンデルセン】お菓子の家…
ヘクセンハウスキットの
モニターをさせて頂けることに
なりました
子供の頃、
一度は憧れましたよね
ヘンゼルとグレーテルの…
お菓子の家
お菓子の家を
ドイツ語でヘクセンハウス
って言うらしく、
最近はクリスマスシーズンになると
ショッピングモールの
クリスマス特設売場でも見かけます。
(今月号のVERYにも
大きく載っていましたね~~)
クリスマスはまだまだですが…
さっそく!
キットは綺麗にラッピングされています。
プレゼントにもぴったり
![口コミ:【アンデルセン】クリスマスに♪子供と一緒にお菓子の家☆ヘクセンハウスの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2013/1117/mp_blog_photo_5466767705288622e05f3d.jpg)
キットの中身はこんな感じ。
![口コミ:【アンデルセン】クリスマスに♪子供と一緒にお菓子の家☆ヘクセンハウスの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2013/1117/mp_blog_photo_20760252265288622e92960.jpg)
壁や屋根になるパーツと
装飾パーツ…
それから絞り袋に入った
シュガーグラス。
サンタさんを作る
マジパンも入っていました
壁を立てる作業等、
6歳児と4歳児…
そして三十路を迎えた主婦が
ギャーギャー言いながら
四苦八苦なイメージでしたが…
(それもまた思い出)
なんなら自立するほど
しっかりしているので、
4歳児と小学1年生が
難なく組み立て。
![口コミ:【アンデルセン】クリスマスに♪子供と一緒にお菓子の家☆ヘクセンハウスの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2013/1117/mp_blog_photo_4917444395288622f3ab55.jpg)
ただ、屋根が若干難しく、
子供に任せっきりにしていたら
屋根の上に雪に見立てて載せた
シュガーグラスの付け過ぎで
重量オーバーの屋根が
ゆっくりゆっくり
崩壊を迎えていたので…
ここでようやく…
ママ、登場!
屋根が固定できれば、
あとは子供のお楽しみ
![口コミ:【アンデルセン】クリスマスに♪子供と一緒にお菓子の家☆ヘクセンハウスの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2013/1117/mp_blog_photo_82093739052886230282a9.jpg)
ぺたぺたぺた…
せっかくなので、
おうちにあった
お菓子も一緒に
![口コミ:【アンデルセン】クリスマスに♪子供と一緒にお菓子の家☆ヘクセンハウスの画像(6枚目)](//image.edita.jp/image_data/2013/1117/mp_blog_photo_67369573452886230a17bf.jpg)
(上が付属品で、下が追加お菓子)
さぁ、良く聞け…
君たち…
ママ、箱に入ってたチラシの
ヘクセンハウスコンテストに
参加する気満々なので…
細心の注意を払いながら
クリエイティブに
仕上げたまえ!
(監督からの指示なし~~!)
(他力本願か!)
きゃっきゃっ
きゃっっきゃと…
と何かと楽しそうな2人…
![口コミ:【アンデルセン】クリスマスに♪子供と一緒にお菓子の家☆ヘクセンハウスの画像(7枚目)](//image.edita.jp/image_data/2013/1117/mp_blog_photo_81433553528862315808b.jpg)
『壊れる~~~~~!』
『壊れる~~~~~!』
(となりのトトロのさつきちゃんととめいちゃん調に…)
で、すんごい盛り上がってました
本当に楽しそうにしてるので…
こういう体験が、
大人になっても
記憶に残ってたりするのよね~~
なんて浸りながら…
ひたすら静観
出来上がりは…
![口コミ:【アンデルセン】クリスマスに♪子供と一緒にお菓子の家☆ヘクセンハウスの画像(8枚目)](//image.edita.jp/image_data/2013/1117/mp_blog_photo_143069443528862321e6df.jpg)
POPでTEENな感じで!
子供達も相当楽しんだようで、
ママ、完成した瞬間
早速食べようとしたら(←おい)
強行な抵抗に遭遇し、食べれず
(おいしそうなシナモンの香りが
漂っているのです~~!
手に付いたシュガーグラスも
おいしいのです!
食べたい~~!)
![口コミ:【アンデルセン】クリスマスに♪子供と一緒にお菓子の家☆ヘクセンハウスの画像(9枚目)](//image.edita.jp/image_data/2013/1117/mp_blog_photo_239132998528862330be35.jpg)
本人達いわく、
飾っておくらしいです。
食べたら泣くらしいです。
(え、食べないの?)
(ねぇ、夜になったら食べていい?)
(夜になったら泣いても食べるからねッ!)
↑
それでも大人か。
しかし!
楽しそうな
子供達を見て…
親の私こそ…
子供達の笑顔という
最高のクリスマスプレゼントを
頂きましたよ
![口コミ:【アンデルセン】クリスマスに♪子供と一緒にお菓子の家☆ヘクセンハウスの画像(10枚目)](//image.edita.jp/image_data/2013/1117/mp_blog_photo_57645058352886233b1e9f.jpg)
(いいこと言ってごまかした~~)
(泣いても食べるけどね~~)
キチンと作れば
こんなに可愛らしい家が完成します
要所要所で、手出しはしましたが
大人はほぼ撮影係に徹することができた、
子供が主役になれるキットでした
これなら、姪っ子甥っ子の
クリスマスプレゼントにできそう
(おもちゃは沢山持ってるし
毎年悩むんですよね)
とっても、良かったです~~
****************************
ランキングに参加しています
1クリックで応援いただけると励みになります
にほんブログ村
投稿日時:2013/11/17
:
mana*mama*blog
提供:株式会社アンデルセン