3月に入ったとはいえまだまだ寒いですね〜
なので
あつあつのお鍋だとお腹も温まるのでまだまだ
食べたいですね。
そこで今回
で取り扱っている洋風の
パン鍋フォンデュセットを作ってみたのでご覧ください:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
まず初めに
こちらの
日本全国の方へ、パンのある幸せな食卓をお届けしたい、そんな思いを込めて、食事用パンからデニッシュ、スイーツを多数取り揃えあって
今回届いたセットは、
クール宅急便で
直接手元に届きます♪
しかも、
こんなにオシャレにラッピングしてあって
この中にパンが入っているなんて
絶対想像できませんわ。
でも入っているんですよね〜
しかもこんなに大量に・・・
春のカンパーニュ
リキッドルヴァン種を使用し、長時間醗酵させてじっくり焼き上げました。ほのかな酸味がパン鍋フォンデュにぴったり。春を心待ちにするように、お花の形に焼き上げました。
チョコダッチ×2
お米の粉をつけて焼いた独特の表面が特徴。表面は香ばしく、中はふかふかと弾力のあるオランダの代表的なパン。バレンタインへ向けて限定の、チョコレート味が登場です。
ミックスシュレッドチーズ 200g
溶けやすい細切りタイプのシュレッドチーズ。デンマーク、ドイツ産。パンと絡めてコクのある味わいをお楽しみください。
ヴィナーソーセージ 160g
ドイツでは最もポピュラーな絹引きソーセージ。プリッとした食感が特長です。
パン鍋フォンデュ(クリームスープ・ハーブスープ) 200g
販売価格:3,780円(税込)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
これだけのものがど〜んって届くと
やっぱテンション上がりますわ。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。キャハッ
さてさて、
こちらは、ハーブスープとクリームスープの
でね、今回私が作ったのが
隠し味にレモンをきかせたさっぱりとした仕立てのパン鍋スープ
こんな感じのスープが簡単に作れちゃうセットなので
お料理が苦手な人でも
あっという間にできちゃいますよ。
では作り方
材料
じゃがいも
人参
セロリ
玉ねぎ
トマト
ブロッコリー
を400ccのお水で煮ます。
じゃがいもが柔らかくなったところで
このスープの素を投入!!
中はハーブとお野菜が入ってて
これを入れて一煮立ちさせたところに
ちょっと焦げ目をつけたソーセージを
入れます。
そしてこの上から
大量のチーズをかけて
このまま煮てもいいけど
私は鍋ごとグリルでに入れてチーズに焼き色をつけてみましたわ。
そして、
もう一つの主役でもある春のカンパーニュ
このパンなんと
お花の形に焼き上がってますヾ(@°▽°@)ノ
それと
それと、見た目がメロンパンみたいなんだけど
チョコパン
外側の食感と中の食感が全く違うので
食べて楽しめるしチョコがとっても美味しかったです。
そして、カンパーニュは
トーストした後
オリーブオイルをちょっとかけてます。
自分ではこんな手の込んだパンなんか焼けないし
さすがアンデルセンだわって思わせてくれる
質の高いパンだったし
スープも日常の食事では
作ることのない料理を作れて
すっかりアンデルセンネットにはまってしまいましたわ。
今度はクリームスープに挑戦したいと思います。
皆さんも是非このセットを体験してみてください、
本当に美味しいですよ〜
投稿日時:2017/03/06
: 主婦の懸賞生活
提供:株式会社アンデルセン