アンデルセン「収穫のフルーツ&ナッツブレッド」が届きましたー!!!
![口コミ:収穫のフルーツ&ナッツブレッドの画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/1027/mp_blog_photo_1097582487544d884376ac9.jpg)
ずっしりと重みのあるパンは、ぶどうの模様がかわいくて、秋の実りを感じさせてくれます。
![口コミ:収穫のフルーツ&ナッツブレッドの画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/1027/mp_blog_photo_2037141343544d8845e067b.jpg)
![口コミ:収穫のフルーツ&ナッツブレッドの画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/1027/mp_blog_photo_865902128544d884868877.jpg)
まぁ、、、ぎっしりと隙間がないほど、フツール&ナッツが入っています。
![口コミ:収穫のフルーツ&ナッツブレッドの画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/1027/mp_blog_photo_1220417818544d8849ec67b.jpg)
1口 パクリ。
ドライフルーツの甘み、ナッツの歯ごたえある食感、オレンジピールのほろ苦さ、そして最後にいちじくのツブツブ食感まで、、、見た目よりも色んな味がします。
レーズン、いちじく、プルーン、あんず、オレンジピール、シトロンピール、クルミ、マカダミアナッツをラム酒に漬け込んだものを、ドイツシュタインメッツ社のライ麦粉配合の生地でミキシング。表面の生地で中のおいしさを包み込んでいます。
![口コミ:収穫のフルーツ&ナッツブレッドの画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2014/1027/mp_blog_photo_889469165544d884b9a1b1.jpg)
場所によっては、こんな大きなマカダミアが丸々1個ドーンと入っていたり・・・ものすごく贅沢にフツールとナッツが使われています。
とても1日じゃ食べきれないですが、時間が経っても、じっく漬け込み熟成されたフルーツが、日が経つほどにじっくり生地にしみこんでいくので、柔らかく馴染んでいく味や食感の変化も楽しめます。
アンデルセン クラブファンサイト参加中
投稿日時:2014/10/27
:
じぶん編み
提供:株式会社アンデルセン