『アンデルセン ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社アンデルセン |
---|
ブログネタ:ちゃんぽん食べたことある? 参加中私はある 派!本文はここからあるにはあるけど、所詮はリンガーハットや由丸です。野菜がたくさん食べられるし、タンメンとはまた違ったコクのあるスープがいいよね(^O^)そういえば最近行ってなかったから近々ランチにでも行ってみようかな~♪*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 先日、千葉土産の定番「なごみの米屋総本店」で開催している和菓子作り教室へ参加してきました♪あまり知られていませんが、実は「なごみの米屋」では毎週和菓子教室が開かれているんですよ。その場での申し込みはできず、開催の1~2か月前までに郵送か電話・もしくは直接総本店へ行って申し込みをしないと参加できず、なおかつ申込者多数の場合は抽選になるので、参加するまでにけっこう手間暇かかるんですよね(^▽^;)ちょうど今の時期は11・12月開催の申し込み受付期間なので、参加してみたいなと~思う方はHPをチェックしてみてください!⇒和菓子教室のご案内 受け付けは総本店の通って裏側にある「羊羹資料館」で参加費を支払います。表参道を通っているだけでは絶対に見つけられませんが、実は本店の裏には駐車場と並んでこんな資料館があるんです。ポストも資料館の中も趣があって素敵♪ 参加費を支払ったら、本店へ戻り、2階に上がります。すると、「和菓子教室」専用の部屋がありますので、こちらで和菓子を習いま~~す★持ち物は「エプロン」と「タオル」くらいで、後は全部こちらの教室に揃っているから楽々♪5卓くらいの作業場に、だいたい4~5人のグループで作業を行います。1回の和菓子教室2種類の和菓子を作ってだいたい2時間。あんこや練りきり等の時間のかかる材料は全てなごみの米屋で用意してくださっているので、お店で食べるものと同じ、美味しいあんこで作れるから味に失敗がないのが嬉しい(笑)午前・午後通しで材料から全て自分で作れる本格的な教室もありますよ!ちょっと気にはなっているんだけど、けっこう大変そうなのよね(;´Д`)ノ 作った和菓子は全部持ち帰りできます!今回作った和菓子は、「上生重陽(練りきり)」邪気を祓い、長寿の薬草とされた「菊」を表現しています。素人にしてはけっこう本格的な見た目じゃない(自画自賛)?? もう1つは、和菓子の基本生地「浮島」。ベーキングパウダーではなく、卵白のメレンゲによって膨らませているので、食べるとほろりと崩れる優しい食感です。そして、生地にもけっこうな量のあんこが使われているので1個が重い(笑)試食タイムは基本的には取られていないため、全て持ち帰って自宅で愉しみます♪けっこうな量の土産になりますよ~~!!11月以降の開催はまだ受付期間中なので、気になる人は早目に申し込んでみてね!【アンデルセン】童話クッキー 王様の秋ファッション 5名様モニター募集! ランキングに参加しています♪どうぞポチっとお願いします!! にほんブログ村 にほんブログ村 ちゃんぽん食べたことある? ある ない
ゆみちゃん 2015-09-29 10:53:12 提供:株式会社アンデルセン
Tweet |
広島アンデルセン、青山アンデルセンをはじめ、全国に小売直営店舗「アンデルセン」を展開。街のホームベーカリーとして、心地よい雰囲気のもとでヨーロッパの本格のパンをお届けするだけでなく、それぞれの街にあった「the Bakery and more – パンからはじまる、ヒュッゲな暮らし。」を多彩にご提案しています。また、焼きたてデニッシュの専門店「デニッシュハート」や、パンとお料理を楽しめるレストラン「ブレッド&カンパニー」などの新業態にもチャレンジしています。