閉じる

『アンデルセン ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 アンデルセン ファンサイト 株式会社アンデルセン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

4日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【アンデルセン】シュタインメッツシュトレン&ティーアソート30名様モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

クリスマスティータイム☆本格派シュートレン

私はかなりパン好きなんですよねぇ
こちらの県に嫁入りした際、この町には、ベーカリーの少ない事に
嘆いたわぁ
パン食べたい食べれないとつわりが辛いって言ったら
彼の答えは「ここら辺年寄りは、パン食べないからパン屋は~無い」の一言に唖然




広島に38年住んでいたんだけど、他県に嫁入りして初めて知った
私に限らず、広島県市民はきっとパン好きだと思う


いたるところにベーカーリーが、
お好み焼き屋さんに匹敵するくらい(これはちょい大げさかな・・)あると思う


広島市民をパン好きにさせたお店といっても過言じゃないお店
それは『アンデルセン』


全国にあるアンデルセンだけど、広島が本店だって知ってる人は少ないかも
アンデルセンの本店は、本当に素敵なところ
あそこに行くと、パンと中心としたサイドメニューから調味料、飲み物など
あらゆるものが手に入るし、イートイン出来るお店を作ったのさきがけなのではないかなぁ




そんなアンデルセンからいち早くクリスマスの贈り物
真っ赤なラッピングで、気分はもうクリスマスに飛んでしまったわ






11月1日発売予定
『シュタインメッツシュトレン ハーゼルヌス&ティータイムセット

をいち早くお試し



3,150円




中に詰まっていたのは、クリスマス4週間前の日曜日から始まるアドベントに
食べるシュトレン

シュトレン発祥のドイツのシュタインメッツ社の開発した特別な粉を100%使ってる
アンデルセンのシュトレン
届いた時は、粉砂糖は雪のように真っ白だったのに
数日置いていたら、じんわり雪が溶けたみたいになってた







粉砂糖がまぶしてあるから、もっと甘いものなんだとおもったけど
以外に生地自体は、甘さは控えめなの

そしてかなり重みのあるシュトレン
どの部分を食べても
小さく刻んだヘーゼルナッツやレーズン、チョコレート
カリッとアクセントになったり
ラム酒に漬け込んだドライフルーツが、口の中でわずかに香るの

なかでも断面に見える
茶色の生地部分は、ヘーゼルナッツのペーストが
ナッツのコクとほのかな甘味がおいしぃ


そして香り
ナツメグ、シナモン、カルダモン、バニラオイルの風味は
もとっても芳醇で、一口ほおばる度にそれらの香りが鼻へ抜けて更に
美味しさが後からまたやってくる

まさに
”至福の時間”を味わえるの






一緒に頂いたのは、私は『ヒュッゲ キャラメルバニラティー』(写真右)
トト様は、 『ヒュッゲ ドリップパックコーヒー マイルドブレンド』




私が飲んだインド紅茶に、キャラメルの香りが豊かな三角ティーバッグで
ストレートで飲んで香りを楽しむのも良いし
ミルクを飲んでも、香りがまろやかになる気がしてそれも好き

トト様がのんだコーヒーは、苦味が無くてさらりとして飲みやすいって
いってたわ

トト様はシュートレンを食べるのは初めてだったんだって
「これパン?」て素朴に聞いてたけど、食べてその美味しさにびっくりしたそう
おかわり~って半分食べちゃったんだよ
危うく私の分が無くなる所だったわ




ほんとアンデルセンは、何を食べても本格的で
そんじょそこらのベーカリーとは違う~と私は思う


私はアンデルセン本店のオープンキッチンで食事をするのがだ~い好きでした
サンドイッチやドリアグラタンなど目の前で、作ってくれて
スイーツやドリンクなどサイドメニューをチョイスしていくスタイルは
カジュアルな感じなのに、店内はホテル並みの高級感と静けのなか
ベーカリーとは思えぬサービスを提供してくれるんだ
ゆったりと食べれるので、昔っから大好きなお店
広島に行かれる事があれば、是非本通りにあるアンデルセンに行って欲しいです
広島までいけないわぁ~て私みたいな人には
オンラインSHOPでも購入出来るみたい



アンデルセンのパンと広島風お好み焼きが私のソウルフードだわ
は~また広島帰りた~い


ポチッとしてくださるとうれしいで~す



にほんブログ村

コスメ、花梨、イベント、サプリメント、ペット、犬、

アンデルセン クラブファンサイト参加中

chi   2012-10-31 07:10:58 提供:株式会社アンデルセン

企業紹介

株式会社アンデルセン

広島アンデルセン、青山アンデルセンをはじめ、全国に小売直営店舗「アンデルセン」を展開。街のホームベーカリーとして、心地よい雰囲気のもとでヨーロッパの本格のパンをお届けするだけでなく、それぞれの街にあった「the Bakery and more – パンからはじまる、ヒュッゲな暮らし。」を多彩にご提案しています。また、焼きたてデニッシュの専門店「デニッシュハート」や、パンとお料理を楽しめるレストラン「ブレッド&カンパニー」などの新業態にもチャレンジしています。






食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す